「VMware/Hyper-V」と「Docker」では、ストレージの扱い方がどう違うのか「ストレージ」から見る仮想化の今【後編】(1/2 ページ)

仮想化関連の技術開発においてストレージへの注目度が高まる中、ベンダー各社はどのような取り組みを進めているのか。後編では、外部ストレージやデータ管理、コンテナに関する技術動向を紹介する。

2016年11月15日 15時00分 公開
[Chris EvansTechTarget]
画像 ベンダー各社は仮想環境のストレージ関連技術に磨きを掛ける

 前編「VMware vs. Microsoft“仮想化戦争”の舞台が『内部ストレージ』に移った訳」では、仮想化ベンダーがストレージ関連技術に注目する背景と、特に動きが活発なサーバの内部ストレージ活用に関する製品/技術の動向について解説した。後編は外部ストレージやデータ管理、コンテナに関するベンダー各社の取り組みを紹介する。

外部ストレージ

       1|2 次のページへ

ITmedia マーケティング新着記事

news193.jpg

IASがブランドセーフティーの計測を拡張 誤報に関するレポートを追加
IASは、ブランドセーフティーと適合性の計測ソリューションを拡張し、誤報とともに広告が...

news047.png

【Googleが公式見解を発表】中古ドメインを絶対に使ってはいけない理由とは?
Googleが中古ドメインの不正利用を禁止を公式に発表しました。その理由や今後の対応につ...

news115.jpg

「TikTok禁止法案」に米大統領が署名 気になるこれからにまつわる5つの疑問
米連邦上院が、安全保障上の理由からTikTokの米国事業の売却を要求する法案を可決し、バ...