過去記事一覧 (2009 年)

12 月

/tt/news/0912/01/news01.jpg
“医療のIT化”最新動向「レセプトオンライン請求義務化」 第3回

政権交代と“医療のIT化”の今後

現行制度の方針転換を進める鳩山新内閣。レセプトオンライン請求義務化の見直しもその1つだ。義務化見直しで医療のIT化への動きは変化するのだろうか? 今回はIT化を推進する病院に話を聞いた。

10 月

NEWS

富士通、診療所向け医事会計システムの廉価版を提供

レセプトオンライン請求に対応する診療所向け医事会計システムを提供開始。また、オンラインでのシステムアップデートを可能にするサポートセンターを開設した。

NEWS

外来患者の待ち時間への不安を解消するための実証実験―富士通研究所

富士通と富士通研究所は共同で実施した「電子ペーパーを利用した外来患者案内ソリューション」の実証実験の結果を発表した。

8 月

/tt/news/0908/24/news04.jpg
“医療のIT化”最新動向「レセプトオンライン請求義務化」 第2回

導入事例が示す、レセプトオンライン化対応の“理想と現実”

医療現場からの反発が根強い「レセプトオンライン請求の義務化」。特にその費用を医療機関に負わせている点が批判を浴びている。実際にはどれくらい掛かるのだろうか? 対応を進めている診療所の医師に話を聞いた。

NEWS

国内の電子カルテ市場、2013年には1300億円規模に シードが予測

シード・プランニングがレセプトオンライン義務化によって電子カルテの普及は今後さらに伸びると分析し、2013年にはその市場規模が1324億円になるという予測を発表した。

7 月

/tt/news/0907/06/news01.jpg
“医療のIT化”最新動向「レセプトオンライン請求義務化」 第1回

東京都医師会の理事に聞く「レセプトオンライン請求義務化の現状と課題」

医療業界にとって、2011年4月までにすべての医療機関に適用される「レセプトのオンライン請求義務化」は重要なテーマだ。しかし、そこには幾つかの課題がある。その現状を東京都医師会の大橋理事に聞いた。

6 月

NEWS

SMBのIT投資は5.4%のマイナス成長 医療は堅調な伸び

IDC Japanの予測によると、2009年のSMBのIT投資は前年比5.4%マイナスと大幅失速するという。一方、医療分野についてはシステムのオンライン化などで投資の成長を維持するとみている。

/tt/news/0906/05/news02.jpg
重要なのは現場の納得

UCインフラ構築事例──ボストン医療センター

正確で迅速なコミュニケーションが患者の生死を分ける医療の現場は、ユニファイドコミュニケーション(UC)が威力を発揮する格好の場かもしれない。

4 月

/tt/news/0904/07/news01.jpg
業務効率化とセキュリティ強化

シングルサインオン導入への助言――メリットと注意点

シングルサインオンを導入したある病院では、日常業務を効率化できただけでなく、セキュリティを守る上で欠かせない手段となった。