検疫ネットワークの実際:マカフィー編検疫ネットワーク再入門【第2回】

検疫ネットワークのタイプのひとつに、包括的なセキュリティソリューションの一部として提供されるものがある。マカフィーの「McAfee Total Protection」がそうだ。企業におけるすべてのセキュリティソリューション要素を結び付け、管理を容易にした製品で、検疫ネットワークの機能を単体で利用することも可能だ。

2006年07月07日 10時17分 公開
[TechTarget]

 検疫ネットワークと名の付く製品やサービスは、多くのメーカーから提供されている。「検疫」「隔離」「治療」といった基本的なプロセスは同一だが、その内容や構成はさまざまだ。ソフトウェアで構成されているものもあれば、ハードウェアで構成されているもの、トータルソリューションとして提供されているものもあるといった具合だ。そこで、今回からは実際に提供されているサービスについて、メーカーの担当者に直接話を聞き、紹介していく。

 今回は、包括的なセキュリティソリューションの一部として提供される検疫ネットワークの一例として、マカフィーの検疫ネットワーク戦略「McAfeeネットワークアクセスコントロール・ソリューション(NAC)」の中核をなす「McAfee Policy Enforcer」を紹介する。このソリューションは、おもに中規模から大規模の企業をターゲットとした製品で、「McAfee Total Protection」に組め込めるほか、単体でも導入できる。また、1つのコンソール画面からすべての管理が可能な点も特徴となっている。

 ここでは、本製品を開発した背景や製品の概要、実際に企業が導入する際のポイントなどをまとめていく。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ
ネットワークの問題は「帯域幅を増やせば解決する」と考えてはいないだろうか。こうした誤解をしているIT担当者は珍しくない。ネットワークを快適に利用するために、持つべき視点とは。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...