履歴書に磨きをかける9つのポイントColumn

管理職スカウト専門のヘッドハンターが教える効果的な履歴書の書き方。無味乾燥な経歴の羅列では、読まずに捨てられてしまう!?

2006年09月01日 08時00分 公開
[Linda Tucci,TechTarget]

 求職中のCIOは自分の履歴書をマーケティング素材と見なすべきだ――管理職スカウト会社でヘッドハンターを務めるマーサ・ヘラー氏は、そうアドバイスしている。ヘラー氏はマサチューセッツ州ウェストバラに拠点を置く管理職スカウト会社、ZリソースグループのITリーダーシッププラクティス担当責任者だ。同氏は、先ごろカリフォルニア州カールズバッドで開催されたCIO Decisions 2006カンファレンスで、履歴書を上手に作成するための9つのポイントを紹介した。

概要ページをなくす

 ヘラー氏が最初に駄目出ししたのは、「過去に○○の経営を建て直した実績を持つ経験豊かなリーダー」といった決まりきった文句で始まる概要ページだ。「わたしはそういった概略ページは読まないことにしている。どれもありふれた内容で、意味がないから、読まずにページをめくってしまう」と同氏。同氏によれば、直近の2つの職務に関する詳細な説明から始まるのが優れた履歴書だという。そして、説明は過去にさかのぼるほど短くまとめるべきだ。

成長の軌跡を示す(たとえ後退していたとしても)

 雇用主は、スタッフ管理、売上高、レポーティング構造など、「責任量」の着実な増加に着目する。「例えば、前のポジションでは取締役会メンバーではなかったが今はそうだとか、前は経営会議のメンバーではなかったが今はそうだとか、前は会社の幹部ではなかったが今はそうだ、といったようなことだ」とヘラー氏。もし実際には後退を経験していたのだとしても(例えば、ドットコム企業に賭けてみたが失敗に終わったなど)、責任量の増加や新しい専門知識の増加をアピールし、そうした経験をも成長の軌跡として説明できるようにすればいい、と同氏は指摘している。

関連ホワイトペーパー

CIO | データセンター


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アイティメディアからのお知らせ

驛「譎冗函�趣スヲ驛「謨鳴€驛「譎「�ス�シ驛「�ァ�ス�ウ驛「譎「�ス�ウ驛「譎「�ソ�ス�趣スヲ驛「譎「�ソ�スPR

From Informa TechTarget

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ
ネットワークの問題は「帯域幅を増やせば解決する」と考えてはいないだろうか。こうした誤解をしているIT担当者は珍しくない。ネットワークを快適に利用するために、持つべき視点とは。

TechTarget驛「�ァ�ス�ク驛「譎「�ス�」驛「譏懶スサ�」�趣スヲ 髫エ�ス�ス�ー鬨セ�ケ�つ€鬮ォ�ェ陋滂ソス�ス�コ�ス�ス

鬩幢ス「隴取得�ス�ク陷エ�・�ス�。鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�、鬩幢ス「隴主�讓滂ソス�ス�ス�ス鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�シ鬩幢ス「隴乗��ス�サ�ス�」�ス�ス�ス�ス鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�ゥ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�ウ鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�ュ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�ウ鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�ー

2025/07/15 UPDATE

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...