一筋縄ではいかないMicrosoft Virtual Server 2005のバックアップ方法を幾つか紹介する。
Microsoft Virtual Server 2005 R2でのバックアップは、.VHDファイルのサイズと特殊な性質のせいで、面倒な手順が必要になる。この手順を踏まずに、.VHDファイルを単純な方法でバックアップするのは危険だ。
だが、仮想マシン(VM)上でバックアップソフトウェアを実行し、VM上のすべてのデータをバックアップすることも可能だ。実は多くの人がこうしている。この場合、各VMにバックアップソフトウェアをインストールして保守するという手間が加わるほか、サードパーティー製のバックアップソフトを使うのであれば、そのライセンスも追加購入しなければならないにもかかわらずだ。
これに対し、.VHDファイル自体を外部からバックアップするのは一筋縄ではいかない。稼働中の仮想コンピュータのバックアップコピーを作成した場合――開いているファイルのスナップショットコピーの作成に利用できるVolume Shadow Copyサービスを利用したとしても――その仮想コンピュータは、リストアして再起動することはほぼ問題なくできるが、想定通りに動作する保証はない。システムの稼働中に.VHDのスナップショットイメージを作成すると、仮想コンピュータのデータの一貫性が保たれないからだ。書き込みがディスクにコミットされていない、あるいはプログラムの設定が変わってしまっている、といった可能性がある。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
「押し付けがましい広告」が配信されたとき、消費者はどう感じるか
消費者は個人データに依存した広告よりも、記事などのコンテンツの文脈に沿っている広告...
SNS発信のベストな時間帯(2025年版) InstagramとFacebook、TikTokでどう違う?
Hootsuiteが2025年版のソーシャルメディア最適投稿時間を公開。各プラットフォームごとの...
「動画広告がディスプレイ広告超え」他、電通「2024年 日本の広告費」インターネット広告媒体費の詳細分析
国内電通グループのデジタル領域をけん引する4社は共同で「2024年 日本の広告費」のイン...