Microsoft DNSサーバを単独でバックアップするにはActive Directory運用術

Active Directoryを安全に機能させるためには、DNSサーバを定期的にバックアップする必要がある。DNSサーバのバックアップ方法を紹介する。

2008年05月27日 08時00分 公開
[Brien M. Posey,TechTarget]

 Active DirectoryはDNS(Domain Name System)に完全に依存しているため、DNSサーバを定期的にバックアップすることは極めて重要だ。

 DNSサーバのバックアップに関してMicrosoftが推奨している方法は、システム状態のバックアップだ。このテクニックは確かに有効だが、オールオアナッシング的なアプローチである点に注意が必要だ。すなわち、DNSに問題が生じたためにシステム状態をリストアしようとした場合、レジストリやActive Directoryデータベースなどのコンポーネントもリストアすることになる。

 幸いにも、DNSサーバを単独でバックアップする方法が2つある。ただし、バックアップするゾーンに対応した方法を選ばなければならない。

プライマリ/セカンダリゾーン

 プライマリ/セカンダリゾーンの場合、ゾーン情報がテキストファイルで保存されているのでバックアップは簡単だ。XCOPYコマンドを使ってDNSフォルダをバックするだけでいいのだ。このコマンドの使用例を以下に示す。

XCOPY %SYSTEMROOT%\system32\dns c:\backup\dns /y

 上記のコマンドは、「\Windows\System32\DNS」フォルダ内にあるすべてのファイルを「C:\backup\dns」にコピーする。最後にある「/y」スイッチは、ユーザーに確認を求めるメッセージを出さずに直ちにコマンドを実行するためのものだ。

 プライマリ/セカンダリゾーン情報のリストアも同様に簡単だ。「\backup\DNS」フォルダ内のファイルを「%SYSTEMROOT%\system32\dns」フォルダにコピーするだけだ。

関連ホワイトペーパー

バックアップ | Active Directory


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news156.jpg

AIはGoogleの地位を揺るがしているのか? Domoが年次レポートを公開
Domoの年次レポート「Data Never Sleeps」は、インターネット上で1分間ごとに起きている...

news162.jpg

3500ブランドの市場・生活者データでマーケターのアイデア発想を支援 マクロミル「Coreka」でできること
マクロミルが創業25年で培ったリサーチや分析ノウハウを結集し、アイディエーションプラ...

news064.jpg

Googleの独占市場が崩壊? 迫られるChrome事業分割がもたらす未来のシナリオ
本記事では、GoogleがChrome事業を分割した後の世界がどのようなものになるのか、そして...