トレンドマイクロは個人向けウイルス対策ソフトの新版をリリース。キー入力を暗号化する機能の搭載や、メモリ使用量を減らしたのが特徴だ。
トレンドマイクロは9月10日、個人向けウイルス総合対策ソフトの新版「ウイルスバスター2009」を発表した。ダウンロード販売は同日より、パッケージ販売は9月19日より開始する。新規・更新を含めトータルで950万ユーザーの販売を見込む。
ウイルスバスター2009の目玉はPCのリソース消費量を大幅に抑えたこと。従来版に比べメモリの使用量を45%削減したという。さらに、「CPUの使用量も減らした」(プロダクトマーケティングマネジャー、長島理恵氏)。
セキュリティ機能面では、個人情報保護対策を強化。PCに常駐してキーの入力情報を盗むスパイウェア、キーロガー対策として、Webブラウザでのパスワードの入力情報を独自のSSL技術で128ビット暗号化する機能を新たに搭載した。また、企業向けソフトなどにも採用された「Webレピュテーション」も拡張している。Webレピュテーションは、サイトの信頼性を評価し、Webブラウザ上でURLを危険度に応じて色分けして表示する機能で、今回、マルウェア侵入経路となる電子メール/WebメールやIM(インスタントメッセージ)でも利用できるようにした。
そのほか、Windowsレジストリクリーニング機能、ゲームやDVD鑑賞など全画面表示中に警告のポップアップやスキャンを行わない「サイレントモード」機能もサポートした。
価格はオープンプライス。オンラインショップの販売価格は、1年サポート版が5980円、3年サポート版が1万2800円、ダウンロード版が4980円から(いずれも税別)。保険やPC導入サポートを付帯した初心者向けエディション(パッケージは7980円から)も併せて発売する。
次世代生成AIで優位に立つのはMeta? Google? それともマスク氏のあの会社?
生成AI時代において、データは新たな金と言える。より人間らしい反応ができるようになる...
GoogleからTikTokへ 「検索」の主役が交代する日(無料eBook)
若年層はGoogle検索ではなくTikTokやInstagramを使って商品を探す傾向が強まっているとい...
B2B企業の市場開拓で検討すべきプロセスを定義 デジタルマーケティング研究機構がモデル公開
日本アドバタイザーズ協会 デジタルマーケティング研究機構は、B2B企業が新製品やサービ...