インパーバ、WAF/DBセキュリティ装置「SecureSphere」の日本語版を発売 NEWS

インパーバ・ジャパンはWAFやDBアクセスセキュリティの3製品について英語のインタフェースを日本語化、管理を容易にした。

2008年10月03日 15時36分 公開
[TechTargetジャパン]

 データセキュリティベンダーのインパーバ(Imperva)・ジャパンは10月3日、Webアプリケーションデータベース(DB)セキュリティ製品「SecureSphere」の日本語版を発売した。管理インタフェースをローカライズ化し、より使いやすくした。

画像 SecureSphereアプライアンス

 SecureSphereはデータセキュリティ対策を主眼に社内外の不正アクセスを防御するアプライアンス製品。外部からのSQLインジェクションやXSS(クロスサイトスクリプティング)などの攻撃、あるいは組織内部のデータ持ち出しによる情報漏えいに対応することができる。Webアプリケーションファイアウォールの「WAF」、DB利用のアセスメントや監査機能を提供するゲートウェイ「DSG」、OracleMicrosoft SQL Server、DB2などのDB操作のモニタリング・リポーティングを行うゲートウェイ「DMG」がラインアップされている。

 今回、同社はSecureSphereのローカライズを完了し、インタフェースやリポートの日本語化で管理者の操作性向上を図った。V6/R6以後のバージョンで利用できる。それ以前のバージョンはシステムアップグレードを行う必要があるが、日本語版は保守契約の一部として提供されており、作業費用などは国内の販社によって異なる。なおSecureSphere日本語版の発売と同時に、中国語や韓国語にも対応した。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news058.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年3月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news178.jpg

Androidの偽アプリを使った新たな広告詐欺、広告主にもユーザーにも大迷惑な手口とは?
疑いを持たないユーザーと広告ネットワークを巧みに悪用する、高度に組織化された広告詐...

news047.jpg

在任期間は短くても将来は明るい? データが示すCMO職のさらなる出世の可能性
CMOの約3分の2はポジションを離れた後、社内で昇進するか、他のブランドで同等またはより...