医療・福祉関連は2010年度と同じ「曇り」。人材不足が依然続き、2012年の制度改正に向けた新サービスの検討時期と分析している。
帝国バンクは2月24日、主要44業界50分野の2011年度業界天気図と各業界のポイントを発表した。業界天気図とは、各業界の生産や販売、売り上げ、収益動向などから景況感を総合的に判断したもの。最も景気が良い状態を「快晴」とし、以下「晴れ」「薄日」「曇り」「小雨」「雨」、最も景気が悪い状態を「雷雨」の7段階で表している。
この天気図によると、医療・福祉関連サービス(介護サービス・有料老人ホームを含む)は、2010年度と同じ「曇り」。そのポイントは、「従事者の処遇改善が図られているが、他業界の雇用改善で人手不足は否めない。2012年の制度改正に向けて新サービスの検討時期」にあるとしている。また、医薬品製造分野では、収益源である新薬の特許が2010年前後に切れ、収益が悪化したことで「薄日」から「曇り」に、ドラッグストア分野では、大手のグループ化により中堅以下の企業が厳しい状況にあるなど、2010年度同様「小雨」状態だと分析している。
さらに、2010年度と比較して天気が改善したのが15分野、横ばいが30分野、悪化は5分野となっており、総体的には改善に向かっているとしている。しかし、50分野中22分野が小雨~雷雨の「雨模様」であり、帝国データバンクでは「海外の需要が増えてはいるものの、長期化する円高が影響して収益が上がらない状況にある」ことがその要因にあるとしている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ
ネットワークの問題は「帯域幅を増やせば解決する」と考えてはいないだろうか。こうした誤解をしているIT担当者は珍しくない。ネットワークを快適に利用するために、持つべき視点とは。
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...