サイボウズは5月9日、クラウド型グループメーラーサービス「メールワイズ on cybozu.com」のβ版提供を、6月4日に開始すると発表した。同サービスは2000社以上に導入されているパッケージ版「メールワイズ」を同社が開発したクラウド基盤「cybozu.com」で提供する内容。
メールワイズon cybozu.comは、メールアドレスごとに個人宛てのメールかチームで共有すべきメールかを自動的に分類し、効率的なメール対応を可能にするメーラーサービス。現在のメール対応状況や対応者をチーム全体で把握することができるため、対応漏れや二重対応を防ぐことが可能。サーバにメールのやりとりや個人情報を集約することで、個人情報流出のリスクを低減させる。
過去のメール対応履歴を参照する機能を搭載。他の従業員がメール対応する際の参考として共有することができる。その他、頻繁に発生するメール対応の内容をテンプレートとして登録することで、メール対応の教育コストを削減する効果も期待できるという。
β版は無償で利用できる。正式なサービスの開始は今秋を予定している。正式サービスは有料だが料金は未定。
AI活用で日本が米国に追い付く――PwC調査
PwC Japanグループが日本で実施した調査の結果から、日本企業によるAI活用が大きく進み、...
SaaS企業の成功メソッド「PLG」を実践するための組織作りとは?
成長を続けるSaaS企業には、「プロダクト主導型」という組織としての共通点がある。それ...
メディア総接触時間、「携帯電話/スマートフォン」が「テレビ」を上回り首位に
博報堂DYメディアパートナーズによる、生活者のメディア接触の現状を捉える年次調査の結...