1993年に設立し、米国カリフォルニア州サンマテオに本社を置くアクチュエイトコーポレーション(以下、アクチュエイト)は、ビジネスインテリジェンス(BI)業界では珍しくM&Aの波に飲まれることなく現在も独立系を維持しているベンダーの1つだ。
同社はまた、オープンソースコミュニティーの開発力を自社製品のコアテクノロジーに応用したコマーシャルオープンソースソフトウェア(OSS)のBIベンダーでもある(関連記事:コマーシャルOSSが注目を集めるリポーティングツールの最新動向)。2005年からオープンソースのJava統合開発環境であるEclipseのスポンサーとなり、「BIRT(Business Intelligence and Reporting Tool)」というEclipseプラグインを提供することでOSS版ユーザーを広げながら、機能強化した商用版製品への拡販につなげてきた。
グローバルで150万人以上の開発者が存在するBIRTのコミュニティーは、「構造化データの視覚化の実現に、Webデザインのメタファーを導入すること」を目的として活動し、Eclipseファウンデーションの中ではトッププロジェクトの1つに位置付けられている。その証拠に、Eclipseのメジャーリリースの際にはデフォルトのプラグインとしてBIRTが同梱されるほどだ。
その「Eclipse BIRT」の商用版が、BIリポーティングソリューションの「ActuateOne」である。ActuateOneは、クライアント側の開発環境である「BIRT Designer」と、アプリケーションサーバ「BIRT iServer」という、2つのシンプルな機能で構成されている。これら2つのライセンスをインストールするだけで、企業内外に散在するさまざまなデータソース、例えばデータベース管理システム(DBMS)やデータウェアハウス(DWH)などのデータベース、JavaアプリやPOJO(Javaオブジェクト)、フラットファイル、Hadoop、Webサービス、「Salesforce CRM」などからデータを取り出して、さまざまなリポートを作成できる。経営層やマネジャー、取引先、現場の担当者、Webユーザーに至るまで多様なユーザーに簡単にリポーティング機能を提供する仕組みとなっている。
営業デジタル化の始め方
「ITmedia マーケティング」では、気になるマーケティングトレンドをeBookにまとめて不定...
「RED」「Bilibili」「Douyin」他 中国の主要SNSプラットフォームの特徴まとめ
トレンド変化の大きい中国においてマーケティングを成功させるためには、主要SNSプラット...
コロナ禍における「ご自愛消費」の現状――スナックミー調査
「ご自愛消費」として最も多いのは「スイーツやおやつ」で全体の68%。その他、ランチ38...