多くの企業が間違える「プライベートクラウドに不可欠な10の事実」「ROI達成を理由にしてはならない」

多くの企業が、「プライベートクラウド」を理解しておらず、正しく導入できていない。プライベートクラウドを導入するなら、本稿で紹介する10の事実を理解しておく必要がある。

2014年11月10日 08時00分 公開
[Lauren E. Nelson,Computer Weekly]
Computer Weekly

 現在、クラウドはあらゆる企業のテクノロジー管理戦略に不可欠な要素になっている。だが、周囲の雑音に耳を傾けずに、堅牢なクラウド戦略を立案するのは至難の業だ。

 開発者やビジネスリーダーがパブリッククラウドを勧めるのは、安価だからではない。パブリッククラウドサービスから得られる自立性、機敏性、生産性を評価しているためだ。プライベートクラウドを目指すのであれば、開発者やビジネスリーダーが求めるこうしたエクスペリエンスを取り入れる必要がある。では、プライベートクラウドを運用すれば、優れたコスト効率を実現できるのだろうか。

Computer Weekly日本語版 11月5日号無料ダウンロード

本記事は、プレミアムコンテンツ「Computer Weekly日本語版 11月5日号」(PDF)掲載記事の抄訳版です。本記事の全文は、同プレミアムコンテンツで読むことができます。

なお、同コンテンツのEPUB版およびKindle(MOBI)版も提供しています。


 答えは「イエス」だ。プライベートクラウドには非常に多くのメリットがある(例えば、スケーラビリティ、コストの削減、開発者のイネーブルメントなど)。ただし、こうしたメリットのほとんどは、無条件で得られるわけではない。

 テクノロジーを管理するチームは、クラウドサービスのプロバイダーとして信頼されなければならない。この意識の変化は簡単ではない。社内のテクノロジー管理チームは生来、楽観的で、コストの削減を優先する傾向があり、クラウドをビジネスの成功を加速するための新しいテクノロジーと捉えることはあまりない。

 Forresterが推奨するのは、プライベートクラウドに関する10個の事実をテクノロジー管理チームメンバーに周知徹底してから、プライベートクラウド戦略の立案に取り掛かることだ。これによってプライベートクラウドの価値を最大限に引き出し、チームの力を結集できるようになる。

事実1:「クラウド」と呼べばよいわけではない

 クラウドという名が付けられているからといって、その環境が実際にクラウドに価するとは限らない。Forresterの調査では、北米やヨーロッパの企業の29%がプライベートクラウドを導入していると答えたが、実際の導入率は非常に低く、プライベートクラウド環境の中核をなす、セルフサービスアクセス、リソースの追跡と監視、完全な自動化という3要素を実現している企業はほとんどなかった。

事実2:プライベートクラウドという名前がさまざまな環境に使われている

 Forresterがアンケート、取材、電話インタビューを行ったところ、プライベートクラウドに対する4種類のアプローチが浮かび上がった。それぞれが非常に異なる戦略に基づくため、対象範囲も結果もさまざまだ。各戦略の優先順位、予算、規模、成功の鍵、ベンダー選択基準、課題などは大きく異なる。

 浮かび上がったアプローチは、

  • 仮想化を重視するアプローチ
  • テストと開発を主体とするアプローチ(IT部門主導の開発クラウド)
  • 簡易パブリッククラウドアプローチ(利用者が利用者のために構築)
  • 過渡クラウドアプローチ

の4種類だ。

事実3:運用効率よりも開発者のイネーブルメントを重視する

 テクノロジー管理への投資でここ10年重視されていたのは、運用効率の向上だった。しかし、現代の先進企業の関心は、新しいテクノロジーを活用して、競合他社との差別化を図ることに移っている。

事実4:過渡的なハイブリッドクラウド戦略には時間がかかる

 古いものを修正して新しいものに合わせるのは簡単なことではない。これを同時に行うのは困難で時間がかかるプロセスだ。開発者はそれだけの期間を待てるのだろうか。既存の全ての仮想化されたリソースを対象とする過渡的なアプローチは、長期的な戦略としては強力になり得るが、遅々として進まない。効率化の長期目標を設定しながらも、短期的には製品グループやマーケティンググループにリソースを動的に提供することが重要になる。

事実5:最も時間がかかるのは統合とプロセスの自動化

続きはComputer Weekly日本語版 11月5日号にて

本記事は抄訳版です。全文は、以下でダウンロード(無料)できます。


Computer Weekly日本語版 最近のバックナンバー

Computer Weekly日本語版 10月22日号:次に市場から消えるのは誰?

Computer Weekly日本語版 10月8日号:進撃のBig Apple

Computer Weekly日本語版 9月17日号:Amazonはクラウド界のMicrosoftか


ITmedia マーケティング新着記事

news148.jpg

天候と位置情報を活用 ルグランとジオロジックが新たな広告サービスを共同開発
ルグランとジオロジックが新たな「天気連動型広告」を共同開発した。ルグランが気象デー...

news130.jpg

“AI美女”を広告に起用しない ユニリーバ「Dove」はなぜそう決めたのか
Unilever傘下の美容ケアブランド「Dove」は、「Real Beauty」の20周年を機に、生成AIツー...

news099.png

有料動画サービス 34歳以下では過半数が利用経験、4割は1日1回以上利用
「ニールセン・ビデオコンテンツ アンド アド レポート 2024」を基に、テレビ画面での動...