Microsoftは、Windows 10にも搭載されている音声技術「Cortana」をクラウドベースの解析サービスに組み込むことを計画している。Microsoftのサービスは第2のWatsonとなるのか?
米Microsoftのデジタルパーソナルアシスタントツール「Cortana」は、ビジネス向け予測解析分野にも乗り出そうとしている。
同社のスマートフォン「Windows Phone」の音声技術として産声を上げたCortanaは、テキスト分析エンジンと機械学習能力を備えている。そしてMicrosoftは、米IBMの「Watson」のように、ビッグデータを活用するクラウドベースの分析サービスにこのCortanaを組み込むことを計画している。
本記事は、プレミアムコンテンツ「Computer Weekly日本語版 9月2日号」(PDF)掲載記事の抄訳版です。本記事の全文は、同プレミアムコンテンツで読むことができます。
なお、同コンテンツのEPUB版およびKindle(MOBI)版も提供しています。
同社でクラウドおよびエンタープライズ分野のコーポレートバイスプレジデントを務める沼本健氏は、米フロリダ州オーランドで開催された「Microsoft Worldwide Partner Conference 2015」についてのブログに次のように投稿している。「今やデータは、重要な戦略的ビジネス資産になっている」
「デバイス、顧客、活動など世界中のあらゆる事象が、新しいエクスペリエンス、新しい能力、新しいビジネスモデル、さらには新しい発明へと導く、極めて豊富なデータを生み出している。このデータを活用できるか否かが、企業の命運を分ける」
同社は、企業のデータ資産活用をサポートするため、2015年内にリリースされる「Cortana Analytics Suite」サービスでビッグデータと分析機能の統合を計画している。
沼本氏は次のように語る。「当社は、Cortana Analytics Suiteで高度な分析を行うためのテクノロジーとインフラ(機械学習、ビッグデータストレージ、クラウドでの処理など)や知覚インテリジェンス(視覚、顔、音声認識など)の研究と革新に、何年もかけて取り組んでいる。目的は、企業がビジネスを加速するために的確で素早い判断ができるようにすることだ」
沼本氏によれば、Cortana Analytics Suiteはリアルタイムの製品推奨、顧客離れ予測、不正の発見、予知保全などを行うアプリケーションに役立つという。
本記事は抄訳版です。全文は、以下でダウンロード(無料)できます。
■Computer Weekly日本語版 最近のバックナンバー
Computer Weekly日本語版 8月19日号:64ビットARMチップ アリか? ナシか?
Computer Weekly日本語版 8月5日号:BoxとDropboxどっちの箱を選ぶ?
Computer Weekly日本語版 7月15日号:Windows 10 vs. Mac OS X El Capitan
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
広告や小売、観光振興、まちづくりなど、さまざまな領域で導入が進む「人流データ」。その活用でどのような施策が可能になり、どのような効果が期待できるのか。人流データ活用の6つのユースケースを紹介する。
人の動きを可視化した「人流データ」。屋外広告の効果測定や出店計画、まちづくりや観光振興など幅広い領域で活用されている。その特徴を確認しながら、価値のある分析・活用につなげるためのポイントを解説する。
多くの企業でデータ活用が模索されているが、データ処理の煩雑さや属人化が課題となっている企業は少なくない。そこで注目したいのが、データ分析ツールの活用で課題を一掃した「ゼンリンマーケティングソリューションズ」の取り組みだ。
複雑化を続けるITシステムの運用管理は、企業にとって大きな負担だ。そこで負担を軽減するものとして注目したいのが、クラウド上でさまざまな機能を利用できるマネージドサービスだ。本資料では、その詳細を解説する。
SAP ERPを活用して、事業部門のデータ作成/変更を行っているロクシタンでは、マスターデータ管理の煩雑さに伴う、処理時間の長さが課題となっていた。これを解消し、SAPデータの処理時間を4分の1に短縮した方法とは?
いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...