最新かつ“最後”のWindowsである「Windows 10」。既存のWindowsからのアップグレード方法から、デジタルアシスタント「Cortana」まで、Windows 10を基礎からおさらいする。
歴史のある「Windows」の系統の中で最新のOS、そして米Microsoftいわく “最後のWindows”である「Windows 10」がリリースされた。Microsoftは、2、3年ごとに新しいOSをリリースするという従来のやり方を変更。代わりに米Googleが絶えず「Chrome OS」をアップデートしているのと同様な方法で、Windows 10を永続的にアップデートするつもりだ。
結局のところ、この変更は歓迎すべきニュースである。IT管理者は新しいライセンス料や、Windows 10後の新OSへの移行に伴う問題に対処する必要は基本的になくなる。アップデートのタイミングを調整することもできる。特定の機能が必要でない場合、または他の企業がアップデートに対してどのように反応するかを確認したい場合、そのままアップデートをスキップすればよいのだ。
セキュリティのアップデートは、これらのアップデートとは完全に別の存在である。管理者はアップデートがリリースされ次第インストールし、それでも望まない機能のアップデートは見送る、といったことも可能だ。本稿では、そんなWindows 10へのアップグレード方法や主要機能を簡潔に解説する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ
ネットワークの問題は「帯域幅を増やせば解決する」と考えてはいないだろうか。こうした誤解をしているIT担当者は珍しくない。ネットワークを快適に利用するために、持つべき視点とは。
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...