フラッシュストレージは過大評価されている。過大評価でないとしても、思っている以上にコストが掛かっており、HDDと同等の値段になるのはずっと先のことになるだろう。
本記事は、プレミアムコンテンツ「Computer Weekly日本語版 1月11日号」(PDF)掲載記事の抄訳版です。本記事の全文は、同プレミアムコンテンツで読むことができます。
なお、同コンテンツのEPUB版およびKindle(MOBI)版も提供しています。
こう話すのは、ストレージ業界のベテランであり、InfinidatのCEOを務めるモシェ・ヤナイ氏だ(訳注)。
訳注:「EMC Symmetrix」の開発をリードした人物で、「Mr. Symmetrix」として知られている。
「フラッシュストレージの主な問題点は価格だ」と同氏は語った。「最近Seagate Technologyが16TBのフラッシュドライブを発表したが、価格は8000〜9000ドルにも及ぶ。同じ容量のHDDなら50分の1の値段で入手できる」
同氏はさらに次のように続けた。「フラッシュストレージの価格は下がっているが、HDDの価格も同様に下がっている。フラッシュストレージに多くのデータを保存し続ければ破産してしまうだろう」
ヤナイ氏によると、フラッシュストレージベンダーの主張には疑問があり、ベンダーによる製品カテゴリーの比較はあまり意味がないという。
本記事は抄訳版です。全文は、以下でダウンロード(無料)できます。
■Computer Weekly日本語版 最近のバックナンバー
Computer Weekly日本語版 12月21日号 知らないと損をするライセンス監査の罠
Computer Weekly日本語版 12月7日号 そのスマートウォッチ、役に立ってる?
Computer Weekly日本語版 11月16日号 Windows Server 2016のココが凄い
Pinterestが提供する広告主とクリエイターの協業の仕組み「アイデアアド」とは?
没入型全画面で複数の動画や画像を1つのアイデアとして表示した「アイデアピン」をブラン...
面白い広告は記憶に残るが、ユーモアを活用できている企業は少ない――Oracle調査
ユーモアを取り入れたブランドは支持され、ロイヤルティーが高まり、顧客は再び購入した...
マクドナルドvsバーガーキング ネット戦略がウマいのはどっち?
「ITmedia マーケティング」では、気になるマーケティングトレンドをeBookにまとめて不定...