ストレージ企業のStorage Switzerland創業者兼社長
2017年は、誰もがフラッシュに夢中になり、ハイブリッドストレージがその輝きを失った1年だった。個人的には、2018年は2つの分野でハイブリッドストレージが復活すると見ている。
1つはNVMeを少量使用する環境か、大容量のSAS型フラッシュ層を構築する環境で、何らかの不揮発性RAM技術を使う場合にハイブリッドストレージが再び登場するだろう。
バックアップやセカンダリーストレージ(アーカイブ用)として、ハイブリッドストレージがわずかながら復活するだろう。これが2つ目だ。こうしたシステムで災害復旧を行う場合、フラッシュデバイス同士でレプリケート(複製)するのではなく、フラッシュデバイスからハイブリッドストレージにレプリケートする。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
AI導入の効果は効率化だけじゃない もう一つの大事な視点とは?
生成AIの導入で期待できる効果は効率化だけではありません。マーケティング革新を実現す...
ハロウィーンの口コミ数はエイプリルフールやバレンタインを超える マーケ視点で押さえておくべきことは?
ホットリンクは、SNSの投稿データから、ハロウィーンに関する口コミを調査した。
なぜ料理の失敗写真がパッケージに? クノールが展開する「ジレニアル世代」向けキャンペーンの真意
調味料ブランドのKnorr(クノール)は季節限定のホリデーマーケティングキャンペーン「#E...