2019年に勢いを増す“最も危険なサイバー攻撃”5種DNS攻撃、CPU脆弱性の悪用、クラウドサービスへの不正アクセス……

2019年に勢いを増す「最も危険な攻撃手法」5種と、サイバーセキュリティ担当者が講じるべき防御策とは。「RSA Conference 2019」でセキュリティの専門家が語った。

2019年03月29日 05時00分 公開
[Mekhala RoyTechTarget]
photo

 近年のサイバー攻撃の中でもドメインネームシステム(DNS)攻撃は危険度が高い。RSA Conference 2019(RSAC)では、SANS Institute(SANS)のセキュリティ専門家たちがDNS攻撃など2019年に勢いを増す「最も危険な攻撃手法」5種に対して、サイバーセキュリティ担当者が講じるべき防御策について語った。

 ドメインフロンティングやCPU脆弱(ぜいじゃく)性の悪用など、攻撃手法は進化を続けている。こうしたサイバーセキュリティの課題に取り組むには、攻撃についての情報共有が不可欠だという。

 「私たちにできるのは他者の過ちから学ぶことだけだ」とSANSの研究部長を務めるヨハネス・ウルリッヒ氏は話す。同氏は「自分の過ちについては他者と広く共有して二度と同じ過ちが起こらないようにすべきだ。他者の過ちも共有してもらうことで、そこから学ぶことができる」と続けた。

DNSの不正操作

 SANSフェローのエド・スコーディス氏は、ここ数か月にさまざまな組織に被害を及ぼした一連のDNS攻撃は、特定企業に関連するDNSインフラストラクチャの不正操作に起因すると説明した。

ITmedia マーケティング新着記事

news165.jpg

デジタル広告の不正被害 年間推計1667億円超え
Spider Labsが「2023年アドフラウド調査レポート」を発表しました。

news152.jpg

イーデザイン損害保険が「事故のない世界の共創」に向けて構築するデータ基盤
従来の自動車保険の在り方を根本から見直して新たな体験価値の提供に挑むイーデザイン損...

news082.jpg

生成AIはGoogle検索をどう変えたのか?(無料eBook)
モダンマーケティングの最新トレンドを無料eBookにまとめてお届けするこのシリーズ。今回...