Windowsでプリンタの削除や追加を繰り返すと、不要なプリンタのアイコンが残ってしまうことがある。「PowerShell」を使うと、この問題に比較的容易に対処できる。
筆者が使っているSamsung Electronicsの「ML-2850D」(Samsungのプリンタ事業はHPが買収)は優れたプリンタだが、ドライバがやや不安定だ。時々気まぐれに動かなくなる。そんなときは「Windows 10」の「コントロールパネル」画面を開き、表示方法を「カテゴリ」ではなく「大きいアイコン」または「小さいアイコン」を選択。「デバイスとプリンター」をクリックすると表示される画面から該当するプリンタのアイコンを探して、「デバイスの削除」を実行し、そのプリンタをいったん削除する。同じ画面にある「プリンターの追加」をクリックすると表示される画面で、「プリンターが一覧にない場合」をクリック。「その他のオプションでプリンターを検索」画面で、「TCP/IPアドレスまたはホスト名を使ってプリンターを追加する」のラジオボタンを選択し、IPアドレスを使ってプリンタを追加し直す。
これで問題は解消するが、不要なプリンタのアイコンが残ってしまうことがある。その場合、私はWindowsのコマンド実行機能「PowerShell」を使って削除するようにしている。これならプリンタの削除と再追加をした後、比較的簡単にクリーンアップができる。例えば今日も、プリンタ関連コマンドレット(PowerShellのコマンド)である「Get-Printer」でプリンタの一覧を表形式で出力すると、以下の画面1のようになっていた。
このような場合は「Remove-Printer」というコマンドレットが役に立つ。これは「PrintManagement」というコマンドレット群に含まれている。今回はRemove-PrinterとGet-Printerに絞って説明しよう。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
Hakuhodo DY ONEのDMP「AudienceOne」とTrue Dataが連携 何ができる?
ドラッグストアや食品スーパーマーケットの購買データを活用した精緻なターゲティングや...
転売目的の不正注文を出荷前にAIが判別 売れるネット広告社がD2C事業者向けにツールを提供
売れるネット広告社は、不正注文によるD2C事業者の損失を防ぐ新たなサービスを提供開始し...
GA4の利用状況に関する調査 用途や難易度の実感は?
UNCOVER TRUTHが実施したGA4の利用状況に関する調査を紹介する。