Windows 10「19H2」の改良点はほとんどない? 混乱するIT担当者の声アップデート時間は短くなるが……

「Windows 10」のアップデートによくある「インストールが長い」問題はIT担当者の悩みのタネだ。Microsoftは「19H2」でその解消を試みたようだが、IT担当者はかえって混乱を深めている。

2019年09月25日 05時00分 公開
[Erica MixonTechTarget]
画像

 「Windows 10」のアップデートに関する問題を解消しようというMicrosoftの取り組みは、遅過ぎた上、十分とはいえないようだ。

 Microsoftの公式ブログによると、同社はWindows 10の機能更新プログラム(年2回提供する大型更新プログラム)「19H2」を2019年9月に提供開始する。19H2はWindows 10の「May 2019 Update」(バージョン1903)をインストールしているデバイスを対象に新しいアップデート方法を導入するという。パフォーマンスの改良点を少なくしてファイルサイズを小さくし、その分インストール時間を短くする。Microsoftは現在、開発者向けに提供する先行導入プログラム「Windows Insider Program」の「スローリング」(比較的安定したビルドを入手できる配信スケジュール分類)で19H2のテストビルドを公開している。

 金融機関United Bankshares(United Bank)のウィレム・バグチャス氏は次のように語る。「今回のリリースは、何も明言しないまま多くのことを語っている。Microsoftはアップデートの中身を少なくしてインストール時間を短くしようという考えだ。水を入れるグラスを小さくすれば当然、早く飲み終わる」

Windows 10アップデートの問題点

 Windows 10アップデートはこれまで数多くの問題を抱えてきた。Microsoftが継続的なアップデートサイクルの採用を決定したことは、IT管理者とエンドユーザーの両方から不評を買っている。

ITmedia マーケティング新着記事

news165.jpg

デジタル広告の不正被害 年間推計1667億円超え
Spider Labsが「2023年アドフラウド調査レポート」を発表しました。

news152.jpg

イーデザイン損害保険が「事故のない世界の共創」に向けて構築するデータ基盤
従来の自動車保険の在り方を根本から見直して新たな体験価値の提供に挑むイーデザイン損...

news082.jpg

生成AIはGoogle検索をどう変えたのか?(無料eBook)
モダンマーケティングの最新トレンドを無料eBookにまとめてお届けするこのシリーズ。今回...