マスク付けて「顔パス」OK 三井住友FGが自社ビルに顔認証入退館システムを導入NEWS

三井住友FGは新オフィスビルに入退室管理システムを導入した。高精度の顔認証技術で従業員以外の不正入館を防ぐ。マスクを着用した人の顔認証も可能にし、従業員の利便性確保と感染症拡大防止を両立させた。

2021年04月05日 18時00分 公開
[ゼンフ ミシャTechTargetジャパン]

 三井住友フィナンシャルグループ(FG)は2021年4月1日に開業したSMBC豊洲ビル(東京都江東区)に、マスクを付けたままで従業員の顔認証ができる入退館システムを導入した。システムにはNECグループが開発した顔認証技術を活用。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大を防止し、利便性も保ちながらセキュリティの向上を図る。

マスクありでも従業員を特定、スムーズな入退室管理を可能に

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news205.png

博報堂が提唱 AIエージェントとの対話を起点とした新たな購買行動モデル「DREAM」とは?
博報堂買物研究所が2025年の購買体験を予測する「買物フォーキャスト2025」を発表し、AI...

news189.jpg

B2B企業の約6割が2025年度のWeb広告予算を「増やす予定」と回答
キーワードマーケティングは、2025年度のマーケティング予算策定に関与しているB2B企業の...

news179.png

生成AIの利用、学生は全体の3倍以上 使い道は?
インテージは、生成AIの利用実態を明らかにするための複合的調査を実施し、結果を公表した。