「ゼロトラストセキュリティ」実現の鍵 「全てを監視する」ことがなぜ重要かゼロトラストセキュリティを導入すべき理由【後編】

社内外に存在する情報資産を保護する有力な手段である「ゼロトラストセキュリティ」。その実現のためには、何が必要なのか。

2021年06月08日 05時00分 公開
[Kevin DunneTechTarget]

関連キーワード

セキュリティ | 技術解説


 LANなどの社内ネットワークのセキュリティ対策が不足していると、企業は深刻なデータ侵害に直面する恐れがある。そこで重要なのが、社内ネットワークとインターネットなどの社外ネットワークに攻撃者がいることを前提にしたセキュリティ概念「ゼロトラストセキュリティ」だ。

なぜ「全てを監視すること」が重要なのか

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news130.jpg

Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...

news040.png

「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。