Slackを導入しただけで仕事がはかどる、といったうまい話はない。セキュリティ対策は当然必要になるが、それだけでは不十分だ。では何をすればよいのか。導入を成功させるためのポイントを整理する。
Slack Technologiesのビジネスチャットツール「Slack」が世の中に登場して以来、Slackのユーザー企業だけでなく競合のビジネスチャットツールのユーザー企業にとっても「職場」の定義は変化した。Slackは「IBM Sametime」「Cisco Jabber」「Microsoft Skype for Business」といったユニファイドコミュニケーション(UC)アプリケーションの代替として人気を獲得した。持続性の高いチャンネル(話題単位の小グループ)、モバイルデバイス向けに最適化したアプリケーション、絵文字、アニメーションGIF、アプリケーション連携などを実現したことが主な理由だ。
企業にとってSlackの導入は、取り組めばすぐに成果が出るような単純なことではない。Slackの採用と活用に関して調査会社Metrigyが実施した調査結果や、同社がSlackを6年間使用した経験を基に、Slack導入を成功させる5つのポイントを前後編にわたって紹介する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
メルマガをきっかけにした商品購入、B2B商材ではどれくらいの人が経験?
ラクスが「メルマガに関する調査レポート」を公表した。メルマガ経由のサービス購入や資...
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年2月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
日本テレビの運用型テレビCM「スグリー」、プレミアパートナー企業9社を認定
日本テレビは、テレビCM枠をWebで購入できるサービス「スグリー」のプレミアパートナー9...