世界各国でハイブリッドワークが定着する中、ネットワークセキュリティはどう変わりつつあるのか。セキュリティベンダーの調査で、ネットワークセキュリティの事情が一変している状況が浮き彫りになった。
テレワークとオフィス勤務を組み合わせた「ハイブリッドワーク」の定着が、ネットワークセキュリティ技術が普及する追い風になっている――。セキュリティベンダーAryaka Networksはそうみる。
Aryaka Networksは世界のITリーダーを対象に、SASE(セキュアアクセスサービスエッジ)やSD-WAN(ソフトウェア定義型WAN)、ZTNA(ゼロトラストネットワークアクセス)などに関する調査を実施した。同調査から分かったネットワークセキュリティの「今」とは。
Aryaka Networksは北米や欧州、アフリカ、アジアなどの組織のIT担当者202人を対象に、ネットワークセキュリティに関する調査を実施。その結果を「The Secure Network Transformation Report 2024 Survey」としてまとめた。同社によると、SASEやSD-WAN、ZTNAのニーズが高まりつつある。
ネットワークセキュリティに関して、以下5つのトレンドが浮き彫りになっているとAryaka Networksは説明する。
Aryaka Networksの調査では、大半の回答者が、ハイブリッドワークがSASEとSD-WANの需要を促進していると答えた。SASEとSD-WANの成熟度も高まっているという認識が広がっていることも分かった。「成熟している」「やや成熟している」との回答は、SASEでは84%、SD-WANでは91%に上った。Aryaka Networksは、「かつてニッチだったSASEやSD-WANは市民権を得て、ネットワークセキュリティの主役になりつつある」と分析する。
SASEとSD-WANを導入する利点に関して、調査対象者が期待しているのは以下の通りだ。
Aryaka Networksの調査では、スイッチング(トラフィックの中継と転送)技術である「MPLS」(マルチプロトコルレベルスイッチング)から、SASEやSD-WANに移行する企業が増えている傾向が明らかになった。調査対象者の86%が、2、3年以内にMPLSを廃止する計画だと回答した。MPLSの運用コストがかさみがちなことが主な理由だという。
人工知能(AI)技術について、Aryaka Networksは利用が急拡大すると見込んでいる。AIシステムが稼働するインフラや、AIシステムそのものを攻撃から守るために、SASEやSD-WANによるセキュリティの強化が欠かせないと同社は指摘。「クラウドサービスやAI技術の普及がネットワークセキュリティの在り方を大きく変えようとしている」。Aryaka Networks最高レベニュー責任者(CRO)のピート・ハートフェルト氏はそう述べる。
米国TechTargetが運営する英国Computer Weeklyの豊富な記事の中から、海外企業のIT製品導入事例や業種別のIT活用トレンドを厳選してお届けします。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
ハロウィーンの口コミ数はエイプリルフールやバレンタインを超える マーケ視点で押さえておくべきことは?
ホットリンクは、SNSの投稿データから、ハロウィーンに関する口コミを調査した。
なぜ料理の失敗写真がパッケージに? クノールが展開する「ジレニアル世代」向けキャンペーンの真意
調味料ブランドのKnorr(クノール)は季節限定のホリデーマーケティングキャンペーン「#E...
業界トップランナーが語る「イベントDX」 リアルもオンラインも、もっと変われる
コロナ禍を経て、イベントの在り方は大きく変わった。データを駆使してイベントの体験価...