不正なサイトをブロックする無償のDNSサービス「Quad9」DNSの設定を変更するだけ

「Quad9」は、IBM Security、PCH、GCAなどが共同で提供する無償のDNSサービスだ。このDNSサービスを利用することにより、不正な行為を行うWebサイトへの接続を遮断できる。

2018年01月18日 08時00分 公開
[Warwick AshfordComputer Weekly]

 IBM Security、Packet Clearing House(PCH)、Global Cyber Alliance(GCA)は、無数にある悪質なWebサイトへのアクセスを自動的にブロックする無償サービスをリリースした。

 この「Quad9」は、ドメインネームシステム(DNS)のサービスで、個人情報の盗難や、ランサムウェアやマルウェアの感染、不正行為の実行が確認されたWebサイトからユーザーを保護することを目的とする。

 この目的を実現するため、GCAはPCHの協力を得てシステム開発機能を提供し、脅威インテリジェンスコミュニティーを1つにまとめた。PCHはQuad9のネットワークインフラを提供し、IBMは「X-Force脅威インテリジェンス」と記憶しやすいIPアドレス(9.9.9.9)を提供した。

 Quad9の関係者によると、他のDNSサービスとは異なり、このサービスはユーザーの個人情報(PII:Personally Identifiable Information)を保管したり、関連付けたり、その他の方法で使用することはないという。これに対し、他のDNSサービスはユーザーがアクセスしたWebサイトや使用中のデバイス、住んでいる場所などの情報を取得することが多い。

 Quad9のセキュリティとプライバシーの機能を利用するには、ユーザーが端末の設定を再構成して、DNSサーバとして「9.9.9.9」を使用する必要がある。切り替え手順は以下のリンクで確認できる。




続きを読むには、[続きを読む]ボタンを押して
会員登録あるいはログインしてください。






ITmedia マーケティング新着記事

news136.png

ジェンダーレス消費の実態 男性向けメイクアップ需要が伸長
男性の間で美容に関する意識が高まりを見せています。カタリナ マーケティング ジャパン...

news098.jpg

イーロン・マスク氏がユーザーに問いかけた「Vine復活」は良いアイデアか?
イーロン・マスク氏は自身のXアカウントで、ショート動画サービス「Vine」を復活させるべ...

news048.jpg

ドコモとサイバーエージェントの共同出資会社がCookie非依存のターゲティング広告配信手法を開発
Prism Partnerは、NTTドコモが提供するファーストパーティデータの活用により、ドコモオ...