E-Business Suiteを使ったIFRS対応の実際とはEBS、HyperionユーザーのIFRSガイド【第2回】

Oracle E-Business SuiteはIFRSで対応が求められる各要件をどのように処理できるのだろうか。用意されている機能を説明し、対応例と課題を挙げよう。

2009年12月10日 00時00分 公開
[村川洋介, 西垣智裕,IBM ビジネスコンサルティング サービス]

IFRS移行における主要論点

 第1回では、Oracle E-Business Suite(EBS)とOracle Hyperionの機能概要と課題を概観してきた。今回は日本の会計基準を採用する企業が、IFRSに移行する際に、業務プロセスやシステムに影響を及ぼすと考えられる主要論点について解説する。

(1)収益認識

 日本の会計基準では、企業会計原則において、実現主義により収益を認識することが記載されているが、認識基準に関する具体的な要件は示されていない。そのため、情報が入手しやすいことや、税務の観点から、自社の工場や倉庫等から物品を出荷した際に収益を認識する「出荷基準」を採用する企業が多いと考えられる。

 IFRSにおいては、物品の販売、役務の提供、利息、ロイヤルティおよび配当について、収益をどのタイミングで計上するかの認識基準が示されている。影響が大きいと考えられる物品の販売における収益の認識について見てみると、その認識要件の1つとして「物品の所有に伴う重要なリスクと経済価値が買い手に移転した」ことが求められている。

 当該要件に従うと、企業間の契約にもよるが、物品が買い手に着いたときに収益を認識する「着荷基準」、または物品の検収を受けたときに収益を認識する「検収基準」への変更を求められる可能性が高い。そうなると現在「出荷基準」を採っている企業にとっては、買い手に着荷または買い手が検収した情報をもとに収益を認識することになるため、買い手の着荷または検収情報を入手し、入力する業務プロセス、システムの変更が必要となる。

 また、「着荷基準」の場合、買い手から情報を入手せず、着荷日等の予測計算を行う簡便的な方法も考えられるが、その場合でも業務プロセス、システムの変更が必要になると考えられる。

 さらに、「着荷基準」「検収基準」に収益認識基準を変更した場合は、積送中の棚卸資産の管理を自社の倉庫等にある棚卸資産と別に行う必要があるだろう。

関連ホワイトペーパー

業務プロセス | Oracle(オラクル) | 在庫管理 | 製造業 | ERP


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

鬮ォ�エ�ス�ス�ス�ス�ス�ー鬯ィ�セ�ス�ケ�ス縺、ツ€鬩幢ス「隴取得�ス�ク陷エ�・�ス�。鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�、鬩幢ス「隴主�讓滂ソス�ス�ス�ス鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�シ鬩幢ス「隴乗��ス�サ�ス�」�ス�ス�ス�ス

事例 jinjer株式会社

10社の事例から探る、勤怠管理システムの導入で解消できる課題と効果

「勤怠管理」の課題を解消し、正確かつ効率的な作業を可能にする勤怠管理システム。その導入メリットを享受するには、自社の課題を確実に解決できる製品選びが不可欠だ。本資料では、製品選びの参考になる10社の導入事例を紹介する。

事例 ServiceNow Japan合同会社

17万人が利用するシステムを刷新、NTTグループの決裁プロセス改革術

CXとEXの双方の高度化を実現すべく変革に挑み続けるNTTグループ。「自らのDX」を進める第一弾としてグループ社員17万人が利用する決裁システムを刷新し、大きな成果を挙げている。同社の取り組みを詳しく紹介する。

製品資料 株式会社マヒト

自社印刷の課題を一掃、高品質な名刺を低価格で作成できる印刷サービスとは?

名刺の自社印刷を行う企業は多いが、デザインやデータ管理など工数は意外に多い上、仕上がりに不満が残るケースが少なくない。こうした問題の解決に有効なのが、発注作業を効率化し、高品質な名刺を低価格で作成するサービスだ。

製品資料 株式会社マヒト

名刺の発注業務を効率化しながら、請求書の管理を楽にする方法とは?

名刺の発注業務は意外と手間のかかる作業だ。社員が個別で発注していたり、拠点ごとに発注していたりする場合は請求書の管理も負担が大きくなる。そこで既存のフローは変えずに、効率的に名刺発注の管理ができるサービスを紹介する。

製品資料 株式会社インフォマート

国税OBが解説、令和7年度の税制改正をにらんだ「経理業務DX」の要点

令和7年度の与党税制改正大綱では最重要課題として、成長対策が強調された。特に、所得税や法人税などに関する6つのトピックスも見逃せない。これらを基に、企業が経理業務DXに取り組む上で押さえておきたいポイントについて解説する。

郢晏生ホヲ郢敖€郢晢スシ郢ァ�ウ郢晢スウ郢晢ソスホヲ郢晢ソスPR

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

郢ァ�「郢ァ�ッ郢ァ�サ郢ァ�ケ郢晢スゥ郢晢スウ郢ァ�ュ郢晢スウ郢ァ�ー

2025/04/24 UPDATE

  1. 邵イ驛。alesforce邵イ髦ェ縲定楜貅ス讓溽クコ蜉ア笳�ェカ諞コ螻ャ陝€螟奇スェ�ソ陋帛サ婢遯カ譏エ竊堤クコ�ッ�ス�ス
  2. 髢セ�ェ雎撰スサ闖エ阮吮€イOracle邵コ�ォ陝区鱒�ス邵コ貅ェツ€諛キ�、蟲ィ�冗ケァ蠕娯�邵コ�ス�・�ュ陷榊整ツ€譏エ�ス闔会ス」陷�ソス
  3. 遯カ諛奇スらクコ�ス�セ讒ュ�∫クコ�セ邵コ蜷ョツ€譏エ�帝坎ツ€郢ァ荳岩雷郢ァ荵敖€遒∵瀦邵コ荵昶�髫暦ス」鬮ョ�スツ€髦ェ�ス隹ソ蜿・�ソ�オ邵コ�ェ隴幢スォ髴搾スッ
  4. 遯カ諛�スセ讒ュ�∫ケァ蝮つ€譏エ竊堤クコ�ッ髫ェツ€郢ァ荳岩�邵コ�スツ€遒∵瀦邵コ荵昶�髫暦ス」鬮ョ�スツ€髦ェ窶イ隘搾スキ邵コ髦ェ窶サ邵コ�ス�玖ソエ�セ闔会ス」騾ァ�ス竊鷹€�ソス鄂ー
  5. 陷�スコ驕会スセ邵コ蜉ア笳�クコ莉」竊占椽�ス�ス�エ隰�€邵コ蠕娯�邵コ�スツ€陬慊€霈斐′郢晁シ斐≦郢ァ�ケ陜玲ァォ�ク�ー邵コ�ッ邵イ遒∵瀦邵コ荵昶�髫暦ス」鬮ョ�スツ€髦ェ�ス陷ソ�」陞ウ貅倪味邵コ�」邵コ貊ゑスシ�ス
  6. 陟「髦ェ�ス陝�ソス�狗クイ遒∵瀦邵コ荵昶�髫暦ス」鬮ョ�スツ€髦ェツ€ツ€鬨セツ€髢ィ�キ邵コ蟶呻シ顔ケァ荵晢ス定�募干竊醍クコ荳岩�郢ァ驫€ツ€諛�伯髫ェツ€邵コ�ョ陜ィ�ァ陷牙ク堋€譏エ竊堤クコ�ッ
  7. 驕ッ鬥エ蝨€隴御ク奇ス育ケァ鄙ォ�らクコ�」邵コ�ィ髴主ク呻シ橸ソス貅伉€ツ€邵イ遒∵瀦邵コ荵昶�髫暦ス」鬮ョ�スツ€髦ェ�ス髫ア讒ュ�臥ケァ蠕鯉シ顔ケァ蜿・�ョ貊薙Η
  8. SAP邵コ迹夲スェ讒ュ�狗クイ驛。AP ECC邵イ髦ェ竊堤クイ驛。AP S/4HANA邵イ髦ェ�ス鬩戊シ費シ樒クコ�ィ邵コ�ッ�ス�ス
  9. 邵イ驛。/4HANA邵イ髦ェ竊馴§�サ髯ヲ蠕娯�邵コ�ケ邵コ髦ェツー�ス貅伉€ツ€遯カ�ス2027陝キ�エ陜�蝓趣ス。螽ッツ€譏エ�ス陝�スセ陷�スヲ雎戊シ費ス定�包スケ陟取��ァ�」髫ア�ャ
  10. BBC邵コ�ッSAP邵コ�ァ邵コ�ゥ邵コ�ョ郢ァ蛹サ竕ァ邵コ�ォ遯カ諛会スク荵滄�髫穂ケ暦スィ�。邵コ�ァ邵コ�ョ24隴弱k菫」365隴鯉ス・邵コ�ョ鬨セ�」驍ッ螟青ー陜滂スカ遯カ譏エ�定楜貅ス讓溽クコ霈披雷邵コ貅假ソス邵コ�ス

TechTarget郢ァ�ク郢晢ス」郢昜サ」ホヲ 隴�スー騾ケツ€髫ェ蛟�スコ�ス

鬩幢ス「隴取得�ス�ク陷エ�・�ス�。鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�、鬩幢ス「隴主�讓滂ソス�ス�ス�ス鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�シ鬩幢ス「隴乗��ス�サ�ス�」�ス�ス�ス�ス鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�ゥ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�ウ鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�ュ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�ウ鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�ー

2025/04/24 UPDATE

ITmedia マーケティング新着記事

news046.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news130.jpg

Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...