フィルタリング製品一覧

多数の情報の中から必要なものを抽出、あるいは不要なものを排除するフィルタリング技術を搭載した各社の製品を紹介する。

2010年10月27日 09時10分 公開
[TechTargetジャパン]

Active! vault▲ページの先頭に戻る

ベンダー トランスウエア
製品名 Active! vault
提供形態 オンプレミス型

製品概要

アーカイブ/検索/セキュリティの機能を集中的にブラッシュアップし、内部統制をローコストで実現するメールアーカイブ。多彩なポリシー設定やグループ設定が行えるほか、組織ごとの内部統制ポリシーにも対応可能。

関連記事

  • なし

資料ダウンロード

  • なし

i-FILTER▲ページの先頭に戻る

ベンダー デジタルアーツ
製品名 i-FILTER
提供形態 オンプレミス型

製品概要

情報漏えいに加えて業務効率の低下を防ぐWebフィルタリングソフトウェア。アンチウイルス連携、仮想化環境への正式対応、設定のプレビューやチェック機能、さらには機能拡充用の多彩なオプション製品も提供する。

関連記事

資料ダウンロード

» 講演資料


InterSafe WebFilter▲ページの先頭に戻る

ベンダー アルプス システム インテグレーション
製品名 InterSafe WebFilter
提供形態 オンプレミス型

製品概要

データベースに基づき、組織内部にあるクライアントPCのインターネットアクセスをコントロールできるWebフィルタリングソフト。書込み規制や検索キーワード、書き込みキーワード規制などにより情報漏えいを防止。

関連記事

  • なし

資料ダウンロード

» カタログ | » 製品資料


InterScan WebManager Lite▲ページの先頭に戻る

ベンダー トレンドマイクロ
製品名 InterScan WebManager Lite
提供形態 オンプレミス型

製品概要

WebレピュテーションによるURLフィルタリング強化で、業務効率を下げることなく危険サイトへのアクセスブロックを実現。迅速かつ容易に導入できる透過ブリッジモードの採用や、Webブラウザによる簡単な管理も魅力。

関連記事

  • なし

資料ダウンロード

  • なし

HDE Mail Filter▲ページの先頭に戻る

ベンダー HDE
製品名 HDE Mail Filter
提供形態 オンプレミス型

製品概要

メールによる機密情報の漏えい防止や、社内外で送受信されたメールのアーカイブを行う電子メールセキュリティソフトウェア。企業の内部統制強化としてだけでなく、リスクマネジメントの観点からも企業をサポート。

関連記事

資料ダウンロード

» カタログ | » 事例 | » 製品資料


GUARDIANWALL▲ページの先頭に戻る

ベンダー キヤノンITソリューションズ
製品名 GUARDIANWALL
提供形態 オンプレミス型

製品概要

国内で数多くの実績を誇るメールフィルタリングソフトウェア。メールフィルタ機能で個人情報や知的財産の漏えいを防ぐほか、アーカイブ機能が内部統制やEディスカバリー対応に重要なメールの可視化/保全を実現。

関連記事

資料ダウンロード

» カタログ


CLEARSWIFT MIMEsweeper for SMTP▲ページの先頭に戻る

ベンダー クリアスウィフト
製品名 CLEARSWIFT MIMEsweeper for SMTP
提供形態 オンプレミス型

製品概要

スパムやマルウェア、情報漏えいに対して強固な保護を提供すると同時に、高度なカスタマイズも可能な電子メールセキュリティソリューション。多段階に渡る質の高いコンテンツ分析とフィルタリング機能を搭載する。

関連記事

  • なし

資料ダウンロード

  • なし

CLEARSWIFT SECURE Web Gateway▲ページの先頭に戻る

ベンダー クリアスウィフト
製品名 CLEARSWIFT SECURE Web Gateway
提供形態 オンプレミス型

製品概要

ポリシーベースのコンテンツフィルタリングエンジンによって、脅威の侵入や情報漏えいから組織のネットワークを保護。柔軟なポリシー設定と管理機能に加えて、高精度なWebコンテンツフィルタリングを提供する。

関連記事

  • なし

資料ダウンロード

» カタログ | » 製品資料


CLEARSWIFT SECURE Email Gateway▲ページの先頭に戻る

ベンダー クリアスウィフト
製品名 CLEARSWIFT SECURE Email Gateway
提供形態 オンプレミス型

製品概要

コンテンツ分析とフィルタリング技術を集約したMIMEsweeperの搭載で、高い効果と柔軟性を発揮する電子メールゲートウェイ。50~5万人まで幅広いユーザー規模に対応するほか、リポート作成や運用管理機能も充実。

関連記事

  • なし

資料ダウンロード

» カタログ | » 製品資料


サイトアンパイア▲ページの先頭に戻る

ベンダー ネットスター
製品名 サイトアンパイア
提供形態 オンプレミス型

製品概要

予算や人員の関係から専任システム管理者を置けない中小規模組織でも、Webフィルタリングの導入、運用が可能なルータ一体型サービス。

関連記事

  • なし

資料ダウンロード

» 事例


SYNCDOT/MailKeeper EE▲ページの先頭に戻る

ベンダー 富士通長野システムエンジニアリング
製品名 SYNCDOT/MailKeeper EE
提供形態 オンプレミス型

製品概要

メール起因の事故やトラブルを防止するソリューション。メールのアーカイブはもちろんのこと、社員に“気付き”を与える送信時の承認機能、情報漏えいを防止する添付ファイルの自動暗号化などまで幅広くサポート。

関連記事

  • なし

資料ダウンロード

  • なし

すみずみ君▲ページの先頭に戻る

ベンダー 三菱スペース・ソフトウエア
製品名 すみずみ君
提供形態 オンプレミス型

製品概要

PCのHDDや各種メディア内をすみずみまで検査し、個人情報に該当するファイルを検出してくれるツール。名字・住所・電話番号・メールアドレスのほか、有償でキーワードのカスタマイズに対応するサービスも用意。

関連記事

  • なし

資料ダウンロード

  • なし

tapirus G 2000▲ページの先頭に戻る

ベンダー HDE
製品名 tapirus G 2000
提供形態 オンプレミス型

製品概要

セキュアなメール環境を実現するメールセキュリティアプライアンス。メール誤送信と情報漏えい対策に特化した製品である。

関連記事

資料ダウンロード

» 技術文書 | » 製品資料


tapirus M 2000▲ページの先頭に戻る

ベンダー HDE
製品名 tapirus M 2000
提供形態 オンプレミス型

製品概要

セキュアなメール環境を実現するメールセキュリティアプライアンス。ウイルス・迷惑メール対策が低コストで導入できる。

関連記事

資料ダウンロード

» 技術文書 | » 製品資料


秘文AE ContentsFilter▲ページの先頭に戻る

ベンダー 日立ソリューションズ
製品名 秘文AE ContentsFilter
提供形態 オンプレミス型

製品概要

承認されたコンテンツに対してだけ、外部への持ち出しを許可することが可能なソリューション。社内におけるセキュリティポリシーの徹底に加えて、持ち出し申請、承認、監査業務に掛かる運用コストの削減を実現。

関連記事

  • なし

資料ダウンロード

  • なし

MAIOS▲ページの先頭に戻る

ベンダー 日立情報システムズ
製品名 MAIOS
提供形態 オンプレミス型

製品概要

1台の物理サーバ内部で複数台の仮想サーバを動作させるサービス。各種メールシステムを仮想化技術で統合することにより、省スペース化およびハードウェア&消費電力コストの削減、運用管理の集約化を実現する。

関連記事

  • なし

資料ダウンロード

  • なし

Managed MS Service▲ページの先頭に戻る

ベンダー CSIソリューションズ
製品名 Managed MS Service
提供形態 SaaS型

製品概要

数々の実績を持つセキュアソフトのフィルタエンジン「SpamHunter」を採用したメールセキュリティソリューション。SaaS型ならではの迅速な導入に加えて、スパムとウイルス対策の両方を備えながらも低価格を実現。

関連記事

  • なし

資料ダウンロード

  • なし

McAfee Web Gateway▲ページの先頭に戻る

ベンダー マカフィー
製品名 McAfee Web Gateway
提供形態 オンプレミス型

製品概要

プロアクティブな意図分析機能を用いたフィルタリングで、悪意のあるコンテンツから保護するマルウェア対策ソリューション。柔軟なポリシー作成、高度なリポートツール、カスタマイズ可能なダッシュボードも装備。

関連記事

  • なし

資料ダウンロード

  • なし

Mailcenter Quarantine▲ページの先頭に戻る

ベンダー センドメール
製品名 Mailcenter Quarantine
提供形態 オンプレミス型

製品概要

スパムやウイルス対策に加え、ユーザー別の設定が可能なメール隔離用サーバフィルタ。サイトやドメインごとに隔離、管理ができるほか、独自のホワイトリスト/ブラックリスト設定やスパムメールの分類処理にも対応。

関連記事

  • なし

資料ダウンロード

  • なし

LanScope Guard▲ページの先頭に戻る

ベンダー エムオーテックス
製品名 LanScope Guard
提供形態 オンプレミス型

製品概要

メールの送信先や数を自動集計し、コネクション情報から的確な経営判断が行えるようにするメール管理システム。メールの管理、監視、報告に重点を置き、アラーム本人通知やメールサイズ取得、送信拒否なども備える。

関連記事

  • なし

資料ダウンロード

  • なし

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

新着ホワイトペーパー

製品資料 フォーティネットジャパン合同会社

クラウドセキュリティ運用の課題、増え続けるアラートの優先度を最適化するには

クラウドセキュリティ運用の大きな課題になっているのが、増え続けるセキュリティアラートに優先度を設定することだ。各環境によって最重要課題は異なるため、環境に合わせて優先度を設定することが必要になる。その実現方法とは?

製品資料 BLACKPANDA JAPAN株式会社

サプライチェーン攻撃から組織を守る、攻撃サーフェスの防御を強化する方法

サイバーセキュリティではまず、攻撃サーフェスへの対策が重要だが、近年はリモートワークやクラウドの普及により、攻撃サーフェスも拡大している。しかも、サプライチェーン攻撃の増加により、中小企業でも対策は待ったなしの状況だ。

製品資料 BLACKPANDA JAPAN株式会社

中小企業必見:サイバー攻撃発生時のインシデント対応を迅速化する方法

中小企業は、予算や人材の問題からセキュリティが脆弱になっているケースが多い。そのためサイバー攻撃者から“侵入しやすい標的”と認識されている。このような状況を改善するためには、インシデント対応を強化することが重要だ。

製品資料 BLACKPANDA JAPAN株式会社

サイバーセキュリティをどう進める? 体制を整備するに当たって重要な点とは

サイバー脅威の高度化に伴い、セキュリティ対策の必要性が高まっているが、具体的に何から着手すればよいのか迷う企業も多い。そこで本資料では、サイバーセキュリティの体制を整備するに当たって重要となる点を解説する。

製品資料 ゾーホージャパン株式会社

システムに侵入され深刻な被害も、サービスアカウントの不正利用をどう防ぐ?

サービスアカウントによる特権アクセスの管理に頭を悩ませるセキュリティ担当者は少なくないだろう。重要なシステムやデータを守るには、こうした特権アクセスを適切に管理し、アカウントを保護することが求められる。

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news130.jpg

Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...

news040.png

「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。