メールのうっかり誤送信を多方面から防ぐ「GUARDIAN CorrectMail」誤送信対策製品紹介:キヤノンITソリューションズ編

電子メールは業務上欠かすことのできないツールであると同時に、誤送信というヒューマンエラーが付きものだ。キヤノンITSは、再確認を徹底させ社内一丸で誤送信を防止する仕組みを提供する。

2010年06月11日 08時00分 公開
[上口翔子,TechTargetジャパン]

 電子メールを使用するビジネスマンであれば、一度は経験するであろう誤送信。「しまった!」と思い先方へ謝罪を入れるも、送ってしまったものはもう取り戻せない。場合によっては企業の情報漏えいという取り返しの付かない事態に発展してしまうことも――。

 本連載では、誤送信を未然に防ぐ方法として、さまざまなアプローチを持つ製品・サービスを順に紹介していく。今回はキヤノンITソリューションズに、同社の電子メール誤送信対策システム「GUARDIAN CorrectMail」について、機能やコンセプトを聞いた。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...