なくならない誤送信、製品導入前に企業でできる対策とは?企業のメール誤送信対策【前編】

電子メールの誤送信は、企業に大きな被害をもたらす可能性のある深刻な問題だ。本稿では、電子メールの「誤送信対策」に特化して、企業でできる対策の考え方を紹介する。

2010年06月23日 08時00分 公開
[佐藤 敦,NRIセキュアテクノロジーズ]

情報セキュリティ事故の発生状況

 以下のグラフは、情報セキュリティ事故・事件の発生状況を示すものである。「情報セキュリティ・事件・事故は発生していない」が35.3%となっているが、顕在化していないものもあると考えると、およそ7割の企業では何らかの情報セキュリティ事故・事件が発生していることが読み取れる。

画像 グラフ1:過去1年間に発生した情報セキュリティに関する事件・事故(複数回答、2009年 NRIセキュアテクノロジーズ調べ)

 中でも多いのが、(1)ウイルスワームへの感染(42.3%)、(2)会社貸与のノートPCの盗難・紛失(22.7%)、(3)電子メールの誤送信(19.2%)、(4)会社貸与の携帯電話の盗難・紛失(17.5%)だ。

 これら4つが非常に多く、それ以外はさほど多くないことを考えると、(1)〜(4)への適切な対策が取れていれば、安全な企業活動ができると言っても過言ではないだろう。

 ところが、これら4つの問題は、どれも非常にたちが悪い。以下のグラフを見て分かる通り、ウイルスやワームへの対策は、99%の会社で実施している。にもかかわらず、感染してしまう。「ノートPCを酒席に持っていくなと指導しても、忘年会シーズンになると必ずどこかに忘れてくる者が後を絶たない」と、情報セキュリティ管理者が嘆く声をよく耳にする。

ITmedia マーケティング新着記事

news047.jpg

SASのCMOが語る マーケティング部門が社内の生成AI活用のけん引役に適している理由
データとアナリティクスの世界で半世紀近くにわたり知見を培ってきたSAS。同社のCMOに、...

news159.jpg

SALES ROBOTICSが「カスタマーサクセス支援サービス」を提供
SALES ROBOTICSは、カスタマーサクセスを実現する新サービスの提供を開始した。

news139.jpg

「Fortnite」を活用  朝日広告社がメタバース空間制作サービスとマーケティング支援を開始
朝日広告社は、人気ゲーム「Fortnite」に新たなゲームメタバース空間を公開した。また、...