個人情報に関するコンプライアンスやCRMの代替策に対するニーズの高まりにより、顧客データ統合ソフト市場が大きく成長する見込みだ。
米調査会社ガートナーが最近公表したリポートによると、顧客データ統合(CDI)ハブソフトウェアの市場は、企業ユーザーの大きな需要とベンダー各社の製品の急速な成熟化が追い風となって、2010年までに4億1000万ドルという規模に成長する見込みだ。
コンプライアンス(法令遵守)問題が大きなけん引力となっているほか、自社開発のソフトでは時代遅れになったり、SOA構想と連携できなくなってきていること、CRMのオルタナティブ代替策に対するニーズの高まりも、CDI市場の拡大を促進している。
企業はこれまで、分かりにくい単一の顧客ビューを提供するCRMソフトウェアを利用してきた。これらは業務機能全般の改善をもたらしたが、データが異なるインフラの間で分割されたままであるため、孤立したデータが増える結果になったという。このため、ベンダー各社は自社製品の機能を見直すことを余儀なくされた。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
CMOが生き残るための鍵は「生産性」――2025年のマーケティング予測10選【中編】
不確実性が高まる中でもマーケターは生産性を高め、成果を出す必要がある。「Marketing D...
世界のモバイルアプリ市場はこう変わる 2025年における5つの予測
生成AIをはじめとする技術革新やプライバシー保護の潮流はモバイルアプリ市場に大きな変...
営業との連携、マーケティング職の64.6%が「課題あり」と回答 何が不満なのか?
ワンマーケティングがB2B企業の営業およびマーケティング職のビジネスパーソン500人を対...