XML対応のコアエンジンを搭載し、検索の高速化を実現した検索システム「ConceptBase Enterprise Search」を、来年5月より発売
ジャストシステムは10月25日、企業情報検索システム「ConceptBase Enterprise Search」を2008年5月より発売すると発表した。同社が提供している「ConceptBase」を全面的に刷新し、大規模運用や高速検索を可能にするとともに、XMLに対応したコアエンジンを採用したという。
大容量データを扱えるスケーラビリティでユーザー数やデータ量の増大に対応するために、1サーバ当たりで検索可能なデータ量を大幅に強化。規模、性能要件、管理要件に応じた分散配置が可能となり、Tバイト級の大規模運用に対応するという。
また、検索機能としては従来の特長である自然言語処理機能を継承しながら、索引作成速度、検索速度の高速化を図っている。登録した文書が瞬時に検索可能になる「リアルタイムインデキシング機能」も提供する。刷新されたコアエンジンは、Office文書やRDBデータなどの既存データをXML形式としてデータ抽出し、フルスペックのXPathによる検索・絞り込み、文書全体や任意構造を指定した全文検索・概念検索が可能になった。これにより、文書の構造を利用した「ピンポイント検索」や、メタデータによる絞り込み、内容を構造で分類することなどが可能になるとしている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年3月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
Androidの偽アプリを使った新たな広告詐欺、広告主にもユーザーにも大迷惑な手口とは?
疑いを持たないユーザーと広告ネットワークを巧みに悪用する、高度に組織化された広告詐...
在任期間は短くても将来は明るい? データが示すCMO職のさらなる出世の可能性
CMOの約3分の2はポジションを離れた後、社内で昇進するか、他のブランドで同等またはより...