NEC、ソフトウェアベンダーと連携し通信事業者向けSaaS支援ソリューションを提供NEWS

NECのネットワークサービス基盤ソフト「シナボペース」と日本オラクルのSaaS実行ソフト「Oracle SaaS Platform」を中核にした「アグリゲーション型SaaSソリューション」の販売を開始した。

2008年06月02日 18時05分 公開
[TechTargetジャパン]

 NECは6月2日、通信事業者のSaaS(Software as a Service)事業を支援する「アグリゲーション型SaaSソリューション」の販売を開始した。

 アグリゲーション型SaaSソリューションは、NECが開発したネットワークサービス基盤ソフトウェア「シナボスペース」と日本オラクルのSaaS実行ソフトウェア「Oracle SaaS Platform」を中核に、ソフトウェアベンダー(ISV)のアプリケーションと組み合わせて提供するソリューション。

 シナボスペースはデータセンター上にある音声系/映像系/IT系のアプリケーションをNGN(次世代ネットワーク)/インターネット経由でユーザーへ提供するソフトウェア。ユーザー認証、顧客管理、シングルサインオン、ユーザーポータル画面、ログ取得などの機能を持つ。Oracle SaaS Platformは「Oracle GRID」「Oracle Fusion Middleware」「Oracle GRID Control」で構成されるミドルウェア群で、1つのSaaS基盤上で複数ユーザーによるアプリケーション利用をサポートする機能を提供する。

 ユーザー企業は複数のアプリケーションをまとめて通信事業者(SaaS事業者)から購入することができ、契約・支払いが一本化される。また、シナボスペースのソフトウェアライセンスは、通信事業者が行うSaaS事業の売り上げに応じたレベニューシェア形式を採用し、投資リスクを抑えたSaaS事業の早期立ち上げを支援するとしている。

 提供アプリケーションはフロントオフィス系(CRM・SFA、グループウェア、文書管理、Web会議など)から品ぞろえを進め、順次、業種系(金融、流通など)やバックオフィス系(給料計算、財務会計など)に拡大していく予定だ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news090.jpg

マーケ担当者はなぜ「広報」を誤解するのか?
「マーケティング」と「広報」活動は似て非なるもの。この連載では2つの業務を兼務する人...

news087.jpg

「Metaが本当に腹立たしいのは……」 SnapのCEOがぶっちゃけトークでライバルに痛烈皮肉
SnapのCEO、エヴァン・シュピーゲル氏がソーシャルメディアの進化について、自身の考えを...

news209.jpg

SNSの古い常識を疑え!(無料eBook)
ハッシュタグ満載の投稿は時代遅れ。外部サイトへのリンクはいくらシェアしても以前ほど...