米IBMが仮想化技術を利用した高速半導体ストレージ、性能が従来ディスクの2.5倍にNEWS

米IBMは、半導体ストレージ技術を取り入れた仮想化技術の実証実験で、従来の250%以上のパフォーマンス結果が出たと発表した。

2008年09月01日 17時03分 公開
[TechTargetジャパン]

 米IBMは米国時間の8月28日、半導体ストレージ技術の性能テストにおいて業界最速のディスクベースのストレージに比べて250%のパフォーマンスを記録したと発表した。これは、同社の英国、米国の両研究所での実証実験によるもの。

 フラッシュメモリを利用した半導体ストレージ技術とIBMのストレージ仮想化技術を組み合わせた今回の実証実験「Project Quicksilver(※注)」では、データ転送の応答時間が1ミリ秒以下の状態で、継続的に毎秒100万回以上の入出力処理を実現した。この実験結果において、従来の半導体ストレージと比較して、応答時間が20分の1以下、システムボードの占有面積が5分の1になるという。さらに電力や冷却の消費についても従来比55%に抑えられるとしている。

※注.Quicksilverは、SSD(フラッシュメモリドライブ)とストレージ仮想化技術を組み合わせた企業向けストレージシステムで、米IBMが新開発したシステム技術の1つ。

 米IBMは2007年6月より、ブレードサーバ「BladeCenter」向けストレージとしてSSDの提供を開始している。同社によると「半導体ストレージの入出力性能を生かすにはソフトウェアやシステム管理機能の利用が不可欠であり、同等のアプローチをEMCやHP、Sun Microsystemsでは実現できないだろう」という。


ITmedia マーケティング新着記事

news148.jpg

天候と位置情報を活用 ルグランとジオロジックが新たな広告サービスを共同開発
ルグランとジオロジックが新たな「天気連動型広告」を共同開発した。ルグランが気象デー...

news130.jpg

“AI美女”を広告に起用しない ユニリーバ「Dove」はなぜそう決めたのか
Unilever傘下の美容ケアブランド「Dove」は、「Real Beauty」の20周年を機に、生成AIツー...

news099.png

有料動画サービス 34歳以下では過半数が利用経験、4割は1日1回以上利用
「ニールセン・ビデオコンテンツ アンド アド レポート 2024」を基に、テレビ画面での動...