TechTargetジャパンでは2010年6月11日から25日にかけて、TechTargetジャパン会員を対象に「ビデオ会議/Web会議」に関する読者アンケート調査を実施した。この調査結果から、ビデオ会議/Web会議システム共に約45%のユーザーが利用しており、さらに全体の6割弱が今後の導入を検討していることが分かった。以下、その回答内容の一部を紹介する。
目的:TechTargetジャパン会員のビデオ会議/Web会議の利用状況調査
方法:Webによるアンケート
調査対象:TechTargetジャパン会員
調査期間:2010年6月11日〜6月25日
有効回答数:368件
※回答の比率(%)は小数点第2位を四捨五入し、小数点第1位まで表示しているため、比率の合計が100.0%にならない場合があります。
残念なブランド体験で8割の顧客は「もう買わない」――Sitecore調査
消費者にとって不都合な事象が発生した際にも、ブランドを好きでいられるのは10人に1人。
ナイキとアディダスに学ぶ ファンを増やす企業文化とは?
スポーツにおけるトップブランドの座を巡ってし烈な競争を繰り広げてきたナイキとアディ...
DXにおける「コンサルティング力」とは?
DXが加速する中でコンサルティング人材へのニーズが高まっています。DXにおける「コンサ...