パブリッククラウドを選択できない企業、クラウドが越えなければならない壁クラウド環境のセキュリティとコンプライアンス

企業は不安が解消されるまで社内クラウドを自社で展開することを選ぶのだろうか。

2010年12月08日 08時00分 公開
[Joseph Foran,TechTarget]

 クラウドコンピューティングへの関心が高まっているが、導入の大きな障害が依然として残っている。一部の業界観測筋は、データのプライバシーとセキュリティに対する企業の懸念を踏まえ、企業がパブリッククラウドを選択するかどうかは疑問だとしている。企業のIT部門は、不安が解消されるまで社内クラウドを自社で展開することを選ぶのだろうか。

 クラウド導入の障害は、2010年9月に米国ラスベガスで開催された年次カンファレンスHosting & Cloud Transformation Summitの重要なテーマだった。2つのパネルディスカッションで、専門家がクラウドのセキュリティ、プライバシー、導入上の問題を正面から取り上げ、プロバイダーとユーザーのクラウドへの取り組みが今後どのように進んでいくかを展望した。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news094.jpg

「押し付けがましい広告」が配信されたとき、消費者はどう感じるか
消費者は個人データに依存した広告よりも、記事などのコンテンツの文脈に沿っている広告...

news074.jpg

SNS発信のベストな時間帯(2025年版) InstagramとFacebook、TikTokでどう違う?
Hootsuiteが2025年版のソーシャルメディア最適投稿時間を公開。各プラットフォームごとの...

news161.jpg

「動画広告がディスプレイ広告超え」他、電通「2024年 日本の広告費」インターネット広告媒体費の詳細分析
国内電通グループのデジタル領域をけん引する4社は共同で「2024年 日本の広告費」のイン...