Citrixのプライベートクラウドを支える3つの技術Citrixによるプライベートクラウド構築6のステップ【前編】

仮想化からクラウドまで、技術や製品をフルスタックで提供するCitrix。前編では、ハイパーバイザー、アプリケーションデリバリーコントローラー、アプリケーション配信の3つを紹介する。

2012年01月12日 09時00分 公開
[Bill Kleyman,TechTarget]

 クラウドベンダーの中でも、柔軟かつスケーラブルなエンタープライズ対応のクラウドオプションをフルスタックで提供できるところはごく一部だ。米Citrix Systemsのクラウド製品は、企業がクラウドでインフラを構築し、エンドユーザーに提供することを可能にする。

 IT管理者は、Citrixのクラウドスイートに含まれる製品を使って、ハイパーバイザー、デスクトップ配信、アイデンティティーフェデレーション、ユーザープロファイルを管理できる。Citrix製品でプライベートクラウドを構築する1つのメリットは、全てのコンポーネントを仮想インスタンスとして展開できることにある。これは、データセンターかホスティング施設のハードウェアを使った動的な仮想環境で、全てのコンポーネントを作成、運用できるということだ。

ステップ1:ハイパーバイザーの構成

 プライベートサーバとホステッドサーバのどちらを使う場合でも、クラウドを構築するには仮想環境を作成しなければならない。そのためには、ハードウェアを購入し、Citrixのハイパーバイザー「XenServer」をインストールすればよい。XenServerの主要な機能は以下の通りだ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news046.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news130.jpg

Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...