外国人看護師・介護福祉士の育成に貢献する、HIDAの人材育成制度とは?医療サービス/機器の海外展開にも有効

日本は人口減や労働力確保のため、外国人看護師・介護福祉士候補者を受け入れている。人材育成の課題が指摘される中、国内外での人材育成事業により、47カ国で人的ネットワークを構築した取り組みを紹介する。

2014年03月14日 08時00分 公開
[岡崎勝己]

 日本政府はEPA(経済連携協定)の一環として、外国人看護師・介護福祉士候補者の受け入れを進めている。インドネシア(2008年)やフィリピン(2009年)に加えて、2014年にはベトナムからも候補者を受け入れる予定だ。既に来日した候補者のうち、2013年度の看護師国家資格試験の合格者は30人に上る。

 ただし、試験に合格したものの、日本語能力が十分ではないことが、申し送りや看護記録の記入、検査などにおける患者への説明の“壁”になっているという声も少なくない。患者が痛みを訴える際に使う、日本語特有の表現に戸惑うこともあるようだ。

 こうした課題対応の側面支援に取り組んでいる組織の1つが、一般財団法人 海外産業人材育成協会(HIDA)である。同組織は、特例財団法人 海外技術者研修協会と特殊財団法人 海外貿易開発協会の合併により2013年に設立。人材育成を通じて「共に生き、共に成長する」世界の実現を図ることを目的に、開発途上国の産業人材を対象とした研修や専門家派遣などの技術協力に取り組んでいる。

 本稿では、2014年2月28日に開催された医療クラウド推進コンソーシアム第2回勉強会の基調講演「HIDA(旧AOTS)の活動とその活用方法について」におけるHIDA 総務部長 下大澤 祐二氏の講演内容を踏まえて、医療分野での活用が見込まれるHIDAの活動内容を紹介する。

現地採用の人材活用を円滑に進めるための3施策

 HIDAの事業活動は次の3つに大別される。

会員登録(無料)が必要です

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

髫エ�ス�ス�ー鬨セ�ケ�つ€驛「譎擾スク蜴・�。驛「�ァ�ス�、驛「譎冗樟�ス�ス驛「譎「�ス�シ驛「譏懶スサ�」�ス�ス

プレミアムコンテンツ アイティメディア株式会社

「遠隔医療」に一斉移行した医療機関 その方法とは?

遠隔医療体制を構築する際は、患者や通常業務への影響を押さえながら進める必要がある。パンデミック下で一斉に遠隔医療体制を構築した2つの医療機関の例を紹介する。

プレミアムコンテンツ アイティメディア株式会社

オーストラリアの「電子処方箋」制度ができるまでの道のり

オーストラリアでは処方箋の完全電子化が一般化しているが、制度確立までの道のりは平たんではなかった。完全電子化を阻んだ課題とその解決策とは。

プレミアムコンテンツ アイティメディア株式会社

湾岸諸国の「デジタルヘルスケア」推進 重点分野と課題とは?

コロナ禍を契機に、湾岸諸国では「デジタルヘルスケア」への移行が加速している。湾岸諸国におけるデジタルヘルスケア産業の重点投資分野とは。デジタルヘルスケア推進の”壁”とその対処法についても紹介する。

プレミアムコンテンツ アイティメディア株式会社

医療機関で起こりがちな「データ品質」低下の理由と、改善に向けた方策とは

医療機関は膨大なデータを扱い、そのデータに基づいて重要な決定を下す場合がある。一方、データの質は低くなりがちだ。それはなぜか。データの品質を改善させるために必要な方策と併せて紹介する。

プレミアムコンテンツ アイティメディア株式会社

NHSのデータ基盤計画が英国民の不評を買った理由

英国の国民保健サービスでイングランド地域を管轄するNHS Englandが、医療サービス向けの新データ基盤を構築している。この計画に英国市民団体が“待った”をかけたという。なぜなのか。

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

外国人看護師・介護福祉士の育成に貢献する、HIDAの人材育成制度とは?:医療サービス/機器の海外展開にも有効 - TechTargetジャパン 医療IT 隴�スー騾ケツ€髫ェ蛟�スコ�ス

驛「譎擾スク蜴・�。驛「�ァ�ス�、驛「譎冗樟�ス�ス驛「譎「�ス�シ驛「譏懶スサ�」�ス�ス驛「譎「�ス�ゥ驛「譎「�ス�ウ驛「�ァ�ス�ュ驛「譎「�ス�ウ驛「�ァ�ス�ー

2025/05/13 UPDATE

ITmedia マーケティング新着記事

news025.png

「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。

news014.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news046.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。