期間中(2016年1月〜11月)に掲載したTechTargetジャパンのクラウド関連記事について、同期間中の主要な検索エンジン(Google、Yahoo!、Bing)経由のページビュー上位10記事をピックアップしました。計測対象は、TechTargetジャパン会員の読者です。
2015年から2016年にかけて、幾つものクラウドベンダーが撤退や事業売却を発表してきました。一方で上位ベンダーは大いに躍進し、“クラウドビッグ4”(注1)と呼ばれるプレーヤーが出てくるようにもなりました。こうしたクラウド戦国時代に、TechTargetジャパン会員が最も知りたい、調べたいと考えたクラウドの話題は何だったのでしょうか。TechTargetジャパンで2016年に公開したクラウド関連記事のうち、会員が検索エンジン経由でアクセスした記事のランキングを上にまとめました。
※注1: Amazon Web Services(Amazon)、Microsoft、IBM、Googleの4社。
変革ビジョンはなぜ形骸化してしまうのか?――調査が明かした経営層と現場の社員のギャップ
掛け声ばかり勇ましくて実際の取組みは遅々として進まない――。DXに関して同じ悩みを抱...
「マーケティングDX人材」を定義する
2022年、日本企業はDXのあるべき姿を実現するために、自社のマーケティングを大きく進化...
「ECプラットフォーム」 売れ筋TOP10(2022年6月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。