バックアップが役に立たない? 新型ランサムウェア「ドキシウェア」の脅威機密データを公にさらす(1/2 ページ)

新型のランサムウェアだといわれる「ドキシウェア」は、従来のランサムウェアと何が違うのか。専門家の声を基に、その実態を探る。

2017年02月28日 12時00分 公開
[Michael HellerTechTarget]

関連キーワード

ウイルス対策 | マルウェア | ウイルス


画像 ドキシウェアとは何者なのか

 身代金要求型マルウェア「ランサムウェア」の脅威が広がり続けている。脅迫型ランサムウェアの「エクストーションウェア」(Extortionware:脅迫やゆすりを意味する「エクストーション」から派生)に加え、そのエクストーションウェアにひねりを加えた「ドキシウェア」(Doxware:他人の個人情報のさらし行為を意味する「ドキシング」から派生)が登場している。ドキシウェアは、被害者が所有する機密データを漏えいさせる恐れがある。

 近頃では、企業を震え上がらせる最も簡単な方法は、ランサムウェアの脅威を発表することだ。ドキシウェアは、憂慮すべき新たなランサムウェアなのか、エクストーションウェアの分類が再定義されただけなのか、専門家も確信を持てずにいる。

「ドキシウェア」とは何か

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

       1|2 次のページへ

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...