脳をモデルにしたデータストレージは実現するのか脳が情報を記憶する仕組みは?

数PBの容量を持ち、シリコンメモリの100万分の1以下のエネルギーで動作する人間の脳。人間の脳を模倣できれば、効率的なストレージが実現するだろう。だが、そこに至る道のりは平たんとはいえないようだ。

2017年07月27日 08時00分 公開
[Antony AdsheadComputer Weekly]

 将来のデータストレージは、現在のフラッシュストレージのようにセルの電子のオン/オフを切り替えるものではなくなるだろう。

 フラッシュの後継と一部で期待されている「Racetrack」メモリのような、磁気ベースの仕組みでもなさそうだ。Racetrackはセル1個当たり1bitまたは数bitをメモリの物理単位当たり100bitで置き換える。

 これらに代わるものとして科学者が研究を進めているのは、人間の脳が記憶を保持する仕組みを模倣する方法だ。

 これまでのところ、その研究は脳が情報を記憶する際の正確な仕組みの解明に挑んでいる段階だが、脳を模倣できれば、それによって得られる潜在的な利益はとてつもなく大きい。

 現時点の見積もりによると、人間の脳の記憶容量は恐らく数PBにも及ぶ。また、実験物理学者スチュアート・パーキン教授は、脳が消費するエネルギーはシリコンベースのメモリの100万分の1以下と推定している。

 脳が情報を記憶する仕組みについて、学術界では今も完全にコンセンサスが得られているわけではない。かなり大ざっぱにまとめると、記憶の格納場所である脳細胞(ニューロンなどさまざまな種類がある)と別の脳細胞との間で神経伝達物質(これもさまざまな種類がある)を放出したり摂取したりすることで記憶すると考えられている。

 そして、ストレージを共有するための接続によるネットワークと、ネットワークを構成している接続が、格納する記憶自体を定義しているというのがパーキン教授の研究テーマだ。なお同教授は、米スタンフォード大学のナノテクノロジー技術研究施設「IBM-Stanford Spintronic Science and Applications Center」(SpinAps)と、ドイツのハレにあるマックス・プランク研究所の所長も務めている。

 同教授は次のように話す。




続きを読むには、[続きを読む]ボタンを押して
会員登録あるいはログインしてください。






Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

髫エ�ス�ス�ー鬨セ�ケ�つ€驛「譎擾スク蜴・�。驛「�ァ�ス�、驛「譎冗樟�ス�ス驛「譎「�ス�シ驛「譏懶スサ�」�ス�ス

製品資料 株式会社ネットワールド

すぐ役立つ&初めてでも安心 「NetAppの教科書」決定版

データ環境の急変は、企業のストレージ課題を複雑化させている。性能や拡張性、データ保護、分散環境の一元管理、コスト最適化など、自社の課題に合わせた製品・サービスをどう見つければよいのか。それに役立つ製品ガイドを紹介したい。

技術文書・技術解説 エフサステクノロジーズ株式会社

フラッシュアレイ選びのヒント:最小限のダウンタイムでデータ移行できる製品は

フラッシュアレイ導入を検討する際、既存のリモートストレージデバイスからのデータインポートは気になる点の1つだ。そこで本資料では、最小限のダウンタイムでデータ移行できるフラッシュアレイ/ハイブリッドアレイ製品を紹介する。

製品資料 エフサステクノロジーズ株式会社

初級解説:中小規模向け「フルSSD」&「ハイブリッドストレージ」の実力

近年、企業に蓄積されるデータが爆発的に増加しており、新たなストレージシステムへのニーズが高まっている。そこで、中小規模のニーズをカバーする、フルSSDおよびSSD/HDDハイブリッドのシンプルなブロックストレージを紹介する。

製品資料 エフサステクノロジーズ株式会社

解説:SAN専用オールフラッシュアレイ、99.9999%の高可用性を支える技術とは?

近年のSANストレージには、データの保護と可用性を確保することが求められている。そこで登場したのが、SAN専用のオールフラッシュアレイだ。本資料では、99.9999%を超える高可用性を実現する同ストレージの実力を紹介する。

製品資料 エフサステクノロジーズ株式会社

ストレージ専用OSでどれだけ変わる? データの高速処理や保護に見逃せない違い

ビジネスの成否を左右する要素として、データの重要性がかつてないほど高まっている。これに伴い、データ基盤としてのストレージの役割も一層注目されている。本資料では、多様かつ高度なニーズに応え得るストレージ製品の特徴を紹介する。

アイティメディアからのお知らせ

郢晏生ホヲ郢敖€郢晢スシ郢ァ�ウ郢晢スウ郢晢ソスホヲ郢晢ソスPR

From Informa TechTarget

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ
ネットワークの問題は「帯域幅を増やせば解決する」と考えてはいないだろうか。こうした誤解をしているIT担当者は珍しくない。ネットワークを快適に利用するために、持つべき視点とは。

繧「繧ッ繧サ繧ケ繝ゥ繝ウ繧ュ繝ウ繧ー

2025/07/14 UPDATE

  1. 繝ォ繝シ繧ソ繝シ縺ョ騾壻ソ。邨瑚キッ縺ッ縺ゥ縺�アコ縺セ繧具シ溘€€縲薫SPF縲阪d縲沓GP縲阪�莉慕オ�∩縺ォ霑ォ繧�
  2. 縺�∪縺輔i閨槭¢縺ェ縺�€後Ν繝シ繧ソ繝シ邨檎罰縲阪〒繧、繝ウ繧ソ繝シ繝阪ャ繝医↓謗・邯壹☆繧銀€懃悄縺ョ逅�罰窶�
  3. 縺�∪縺�荳堺ココ豌励�辟。邱哭AN隕乗�シ縲係i-Fi 7縲阪�遏・繧峨l縺悶k窶懊☆縺斐>諤ァ閭ス窶�
  4. 縺�∪縺輔i閨槭¢縺ェ縺�€後Ν繝シ繧ソ繝シ縲阪→縺ッ�溘€€繝「繝�Β縺ィ縺ョ驕輔>縺九i窶�7遞ョ縺ョ蛻�。樞€昴∪縺ァ
  5. 縲栗Psec-VPN縲阪→縲郡SL-VPN縲阪�驕輔>縺ッ�溘€€莉慕オ�∩縺九i繝�Γ繝ェ繝�ヨ縺セ縺ァ蠕ケ蠎戊ァ」隱ャ
  6. 縲�8080縲阪d縲�993縲阪€€縺ゥ縺薙°縺ァ隕九◆窶懊≠縺ョ謨ー蟄冷€昴�豁」菴�
  7. 窶廾SI蜿ら�繝「繝�Ν窶昴〒隕九◆隨ャ4螻、縲∫ャャ7螻、縺ョ縲後Ο繝シ繝峨ヰ繝ゥ繝ウ繧オ繝シ縲阪�驕輔>縺ッ縺薙l縺�
  8. 繧ィ繝ウ繧ク繝九い蠢�ソョ縺ョ縲後ロ繝�ヨ繝ッ繝シ繧ッ蝓コ遉守衍隴倥€阪�縺薙l縺�
  9. VPN繧剃スソ縺�↑繧峨€栗Psec縲阪→縲郡SL縲阪�縺ゥ縺。繧峨r驕ク縺カ縺ケ縺搾シ�
  10. 縲後ユ繝ャ繝ッ繝シ繧ッ縺ァ繝阪ャ繝医′驕�>縲阪�蟶ッ蝓溷ケ�§繧�↑縺�€懃悄迥ッ莠コ窶昴�縺薙l縺�

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...