サイバーセキュリティのスキル不足は確かに存在する。「Windows 10」に関してはなおさらだ。情報セキュリティリスクを査定し軽減するための専門知識を備えたITプロフェッショナルが、とにかく足りていない。
優秀なセキュリティ人材が増えれば、企業が経験する情報漏えい件数は減るはずだと考える人が多い。だが現実には、情報セキュリティ専門家の国際的団体であるISACAは、セキュリティ分野のITプロフェッショナルが2019年には全世界で200万人不足すると予想している。
サイバーセキュリティのスキル不足は確かに、企業が直面するセキュリティ攻撃やセキュリティホールの数に影響を及ぼす。ただし実際には、IT部門のやり方に問題がある場合も少なくない。高度な最新技術にばかり目を向け、セキュリティ対策の基本がおろそかになっているのだ。
限られたスキルしか持たないIT部門であっても、Verizonのデータ漏えい/侵害調査報告書「Verizon Data Breach Investigations Report」やSymantecのインターネットセキュリティ脅威レポート「Symantec Internet Security Threat Report」で指摘されているような一般的なリスクであれば、以下に示す幾つかのベストプラクティスに従うことで比較的容易に対処が可能だ。
自社のニーズに合わせてWindows 10のセキュリティ対策の基準を定め、それを実践する。適切な監査ポリシーとログ管理ポリシーの策定、実績のあるマルウェア対策ツールの導入、HDD暗号化などのセキュリティ対策によって、全てのWindows 10クライアントのセキュリティを強固にすることが肝要だ。
コロナ禍における「ご自愛消費」の現状――スナックミー調査
「ご自愛消費」として最も多いのは「スイーツやおやつ」で全体の68%。その他、ランチ38...
正月三が日のテレビ視聴は過去10年間で最高値――ビデオリサーチ調査
正月三が日の総世帯視聴率(HUT)は過去10年で最高値となり、年末年始のテレビ視聴は例年...
KOLやKOCによる口コミを創出するために必要なこと
中国向けにマーケティングを行う上で重要なのが口コミである。口コミには友人・知人間で...