Windows 7を忘れられない人でも「Windows 10」をしぶしぶ認めざるを得ないのはなぜか標準OSになってこそ得られるメリット

「Windows 7」の寿命が迫り、「Windows 10」への移行が秒読みに入った。デバイス管理や生体認証など、Windows 10の新機能を利用しない手はない。

2017年05月17日 08時00分 公開
[Jo HarderTechTarget]
画像 Windows 7からWindows 10へ移行することで得られるメリットとは

 企業のIT部門ではよく「壊れていないものは(そしてまだサポート期間内のものは)直すな」といわれる。だがWindowsに限っては、そんなことを言って豊富なメリットを利用しないでいては、もったいない。

 「Windows 10」が本当の実力を発揮するのは、企業内の標準OSになってこそだ。個人利用においては、おおむね好意的な評価を受けているものの、企業では今も多くのデバイスが「Windows 7」を使っている。Windows 10には管理機能や制御機能の強化、ユーザーエクスペリエンスや安定性の向上など数々のメリットがある。

管理機能の強化とサポートの必要性の軽減

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news046.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news130.jpg

Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...