学校や子どもの“IT依存”は是か非か? 教育IT活用の光と影「ITに頼り過ぎる子ども」を心配する親も

ベンダーは教育用のIT製品に応用する人工知能(AI)技術の開発を進めている。同時に、学習者側も授業や宿題にITを利用するメリットを見いだしている。

2019年11月12日 05時00分 公開
[Mark LabbeTechTarget]
画像

 教育分野でのIT利用が盛んだ。それに合わせて学習者側も、人工知能(AI)技術を利用するアプリケーションや仮想現実(VR)、検索エンジンを駆使して、自身の学習能力を強化している。

 Google、Lenovo、MicrosoftなどのITベンダーは、教室や自宅で学習者を支援する技術の開発に精力的だ。こうしたITは小学校、中学校、高等学校の児童生徒からの評判が良く、独学や自習にも効果があることが分かっている。ただし学習者の社会的交流が減る恐れを指摘する批評家もいる。

 Lenovoは2019年8月、10カ国約1万5000人の個人ユーザーを対象に調査を実施した。この調査で「子どもが宿題をするときに親に聞くよりもオンラインで調べている」と答えた親は、米国では75%に上ったという。この数字は、中国では85%、インドでは89%であり、いずれも米国の数字を上回っている。

「子どもの宿題を見てあげられないストレス」の軽減

 「ITによって、忙しい親が子どもの宿題を手助けできるようになる」というのがベンダーの考えだ。現代の家庭では子育てが課題になっている。共働きの家庭が増え、子育てをどうすればよいか悩む親は少なくない。「子どもが自分で学習できれば、そうした事態に対して親が感じるプレッシャーやストレスを取り除くことができる」と、Lenovoでユーザーおよび顧客エクスペリエンスの統括責任者を務めるディリップ・バティア氏は話す。

 自習や独学に利用できるITは幅広い。Webサイトは情報の検索に利用できる。ユーザーの問い合わせや状況に応じた必要情報を自動で案内する「仮想アシスタント」を利用すれば、子どもからの質問を受けやすくなる。「『ITを使えば新しいことを学ぶのがすごく簡単になる』と考えている学生は少なくない」とバティア氏は言う。

“IT依存”に懸念 「むしろ自立に役立つ」との声も

会員登録(無料)が必要です

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

新着ホワイトペーパー

プレミアムコンテンツ アイティメディア株式会社

「ITエンジニア」になりたがらない女子生徒の本音

技術系キャリアを検討する女子生徒は増加傾向にあるものの、全体的に見た割合は十分ではない。IT分野が女子生徒から敬遠されてしまう理由とは。

プレミアムコンテンツ アイティメディア株式会社

オンライン教育中の成績評価は「データ分析」が鍵 その中身とは

オンライン教育の導入により、教育機関はさまざまな場所に存在する学習者の主体的な学習を促し、評価する必要に迫られた。その有力な手段となり得るデータ分析の取り組みを事例と共に紹介する。

プレミアムコンテンツ アイティメディア株式会社

教育機関が進めるデータ分析の実態 そのメリットと課題とは?

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)を契機にオンライン教育が普及した。これに伴い、教育活動で収集するデータの分析や活用に教育機関が頭を悩ませている実態が浮き彫りになった。

プレミアムコンテンツ アイティメディア株式会社

大学の「IT製品導入」成功のこつ 学生も教職員も満足させるには?

学生や教職員など多様な立場の人が関わる大学で、誰もが満足するIT製品・サービスを導入するのは至難の業だ。テネシー大学の事例から5つのこつを紹介する。

プレミアムコンテンツ アイティメディア株式会社

IT業界「多様性の欠如」にどう取り組む? Nokiaが始めたオンラインIT講座

通信機器ベンダーNokiaがオンラインIT講座を無料で提供している。社会的少数者(マイノリティー)を対象にしたその取り組みの内容や目的とは。

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news014.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news046.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...