モバイルデバイスやSaaSがもたらすエンドポイントの真の課題とは?エンドポイント環境の過去、現在、未来【後編】

モバイルデバイスやSaaSを仕事で使うことが一般的になった今、エンドポイント環境に求められる要件も変化している。将来のエンドポイント環境はどうなるだろうか。

2020年01月16日 05時00分 公開
[Jack MaddenTechTarget]

 2000年ごろから現在までの変化の多くは、まだ記憶に新しい。SaaS(Software as a Service)をはじめとするWebアプリケーションが進化し、それまで主流だった「Windows」にインストールして利用するアプリケーションに代わる標準となった。モバイルデバイスは、メールが使える携帯電話から、PCの代わりに多様な作業をする機器へと変わり、新しいビジネスモデルを生み出した。接続性が向上し、更新サイクルが短くなり、現在に至っている。

 新しく生まれた問題も多い。従業員の方がIT部門より先にWebアプリケーションやモバイルデバイスを使い始め、仕事にも持ち込んでくるようになった。かつてIT活用はIT部門の方が先だったが、今では正反対になった。

 いわゆる「ITのコンシューマー化」は衝撃を与え、混沌(こんとん)とセキュリティリスクをもたらしたが、その一方で技術を大きく進歩させる要因にもなった。モバイルデバイスの普及によって、仕事用のデータと個人用のデータを同じデバイスで使用する状況が増えたことも、IT担当者の新しい悩みの種となった。幸い、モバイルデバイスやWebアプリケーションを管理する製品が登場し、エンタープライズモビリティー管理(EMM)やID管理などの技術が成熟してきている。

 モバイルデバイスとWebアプリケーションは一般的に、旧型のマルウェアの影響を受けにくい利点がある。代わりにフィッシング詐欺やパスワードの盗難、強度の低いパスワードといった問題が、エンドポイント環境の大きな脅威になった。

これからのエンドポイント環境が直面する真の課題

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...