サイバー犯罪者は「Python」向け開発ツール「PyInstaller」を悪用することで、難読化などの隠蔽工作をせずに、マルウェア対策ツールを擦り抜ける攻撃プログラムを開発できる可能性があるという。その仕組みとは。
前編「『Python』で“スキャン擦り抜けマルウェア”の開発が容易に? 判明した問題は」は、セキュリティに関する研究論文の内容を基に、プログラミング言語「Python」向け開発ツール「PyInstaller」が攻撃者に悪用される可能性を紹介した。PyInstallerは、開発者がPythonで記述したソースコードを、各種OS向けの実行可能ファイルに変換するパッケージツールだ。研究論文によると、PyInstallerで開発可能なペイロードは、主要なマルウェア対策ツールのスキャンを擦り抜け、悪意ある動作を実行することが可能だという。
問題は、PyInstallerがPythonソースコードを実行可能ファイルに変換する方法にある。
Pythonはスクリプト言語だ。そのためPyInstallerは、厳密にはPythonソースコードをコンパイルするわけではない。Pythonソースコードと、それが必要とする全てのライブラリ(特定機能を実現するプログラム部品群)などのコンポーネントをパッケージ化する。Pythonプログラムを実行するための専用ブートローダーが、起動時にこうしたコンポーネントを必要に応じて呼び出す。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
CMOが生き残るための鍵は「生産性」――2025年のマーケティング予測10選【中編】
不確実性が高まる中でもマーケターは生産性を高め、成果を出す必要がある。「Marketing D...
世界のモバイルアプリ市場はこう変わる 2025年における5つの予測
生成AIをはじめとする技術革新やプライバシー保護の潮流はモバイルアプリ市場に大きな変...
営業との連携、マーケティング職の64.6%が「課題あり」と回答 何が不満なのか?
ワンマーケティングがB2B企業の営業およびマーケティング職のビジネスパーソン500人を対...