オリンパスソフトウェアテクノロジー、リアルコムの情報共有基盤を全社導入NEWS

オリンパスソフトウェアテクノロジーが、リアルコムの情報共有基盤「REALCOM HAKONE for Notes」を全社導入し、社員約500名を対象に新たな情報共有基盤を構築した。

2007年05月16日 20時51分 公開
[TechTarget]

 リアルコムは5月16日、オリンパスソフトウェアテクノロジーがリアルコムの情報共有基盤「REALCOM HAKONE for Notes」を全社導入し、社員約500名を対象に新たな情報共有基盤を構築したと発表した。

 「REALCOM HAKONE for Notes」は、「Lotus Notes/Domino」の資産を活用し、次世代情報共有基盤を効率的に整備できるエンタープライズコンテンツマネジメント製品。Lotus Notes/Dominoのメタデータとアクティビティログのトラッキングを実現することで、コンテンツ自体をLotus Notes/Dominoに残したまま、ナビゲーションをWebアプリケーションで最適化することでLotus Notes/Dominoを再活性化。スイート製品「REALCOM KnowledgeMarket」の基本機能をLotus Notes/Dominoと統合することで、DB横断の「人と人、人と情報の最適なマッチング環境」を実現している。

 オリンパスソフトウェアテクノロジーは、オリンパスグループのソフトウェア部門としてアプリケーションシステムの開発を行っている。同社は「ソフトウェア開発に必要な社員の知識やノウハウを、時間や部門・拠点といった空間の制約を越えて流通させること」を今回の導入効果として見込み、1.開発プロジェクトにおける問題解決の支援、2.エンジニアによる相互の知識・ノウハウ提供の支援、3.会社全体の情報の流れを活発化し一体感を高めるといった3点を目的として活用を推進するとしている。

TechTargetジャパンへのご登録はお済みですか?

会員登録を行うことで、300点以上の技術資料がそろったホワイトペーパーや興味・関心分野ごとに情報を配信するメールマガジン、さらにITmediaや@ITの特集記事がPDFでまとまって読める電子ブックレットなど、各種サービスを無料で利用できます。会員登録(無料)はこちらから


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news121.jpg

「ファクトチェック廃止」の波紋 Metaにこれから起きること
Metaがファクトチェックの廃止など、コンテンツに関するいくつかの重要なルール変更を行...

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年1月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news041.jpg

「非常時にピザ1枚無料」のデータがドミノ・ピザのマーケティングに生む好循環とは? CMOに聞く
2024年10月にDomino'sのチーフブランドオフィサーからエグゼクティブバイスプレジデント...