Web 2.0企業を魅了する新しいストレージサービス99.9%のアップタイムSLA

AmazonのSimple Storage Serviceに対抗する新興企業Nirvanixのマネージドストレージサービスが、Web 2.0企業の支持を獲得しつつある。

2008年01月23日 04時46分 公開
[Beth Pariseau,TechTarget]

 2007年秋に発表されたNirvanixのマネージドストレージサービスが、AmazonのSimple Storage Service(S3)に対抗するサービスとしてネット起業家の注目を集めている。

 Nirvanixは9月に表舞台に登場し、一部の大手S3ユーザーが報告しているパフォーマンス問題を克服できると主張した。NirvanixがAmazonよりも優れたパフォーマンスをうたっているのは、Webコンテンツ配信システムの仕組みを基に、ストレージノードの世界ネットワークを構築しているためだ。ストレージと処理能力を複数のコロケーションサイトのノードに分散させることで、Nirvanixはリソースを常に顧客の近くに置き、ネットワークの待ち時間を減らしている。

 このサービスは顧客サービス面でもS3に対抗し、顧客との間で99.9%のアップタイムサービス品質保証契約(Service Level Agreement:SLA)を交わしている。これに押される形でAmazonも10月にSLAを導入した。

 Nirvanixが真のS3対抗サービスとなるまでの道のりはまだ遠い。S3はAmazonのバックアップ用グローバルインフラであり、知名度も高い。Nirvanixのストレージ1Gバイト当たり18セントという月額料金はS3より「わずかに高い」が、これはNirvanixにAmazonのようなスケールメリットがないためだとNirvanixのパトリック・ハーCEOは説明する。まだ実績がないため、企業に大事なデータを預けさせるのも難しい課題だ。しかしこの新サービスは既に、Web 2.0エコノミーにおける信奉者を獲得している。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news085.png

35〜49歳の含有率が最も高いのは「mixi2」 ニールセン デジタルがソーシャルメディアの利用状況を発表
ニールセン デジタルはデジタルコンテンツ視聴率のレポートを基にソーシャルメディアの利...

news093.jpg

TikTokのトレンドに変化 なぜ「1分超え」動画が見られている?
Bufferのデータによると、TikTokでは最近、長めの動画が人気を集めている。

news136.png

アドビが「10種類のAIエージェント」を発表 顧客体験はどう変わる?
アドビの年次イベント「Adobe Summit 2025」が開催された。初日の基調講演では、アドビの...