ネットイヤー、Salesforceの全社導入で内部統制を強化NEWS

内部統制強化に伴い、営業案件管理に利用していた「Salesforce」を購買部門の発注管理に活用。現在では10の業務をSalesforceで効率化している。

2008年03月13日 19時04分 公開
[TechTarget]

 セールスフォース・ドットコムは3月13日、ネットイヤーグループがSaaS型CRM「Salesforce」の活用により内部統制強化と複数業務の効率化を実現したと発表した。

 マーケティング支援を手掛けるネットイヤーグループは2006年7月、下請法に対応する購買部門の立ち上げに伴い、発注申請や検収などの管理を営業案件管理に活用していた「Salesforce」へ移行。当時の発注決裁には国内ベンダーのグループウェアを使用していたが、決裁済みデータをSalesforceにインポートすることで連携管理できるようにした。

 同10月には紙ベースで年2回実施していた顧客満足度調査のアンケートをWebに移行し、Salesforceの機能を活用して集計を自動化した。

 2007年4月にはSaaSアプリケーションを提供するマーケットプレイス「AppExchange」上から無料アプリケーションを導入し、書類審査や面接のスケジュールを自動メール配信する仕組みを作成し、採用業務の効率化を実現している。また、履歴書のやりとりもメールベースからSalesforceに移行したことで、個人情報の管理体制も強化できたという。

 同6月には発注決裁のワークフローをSalesforceに移行。手入力による発注申請を廃止し、財務報告にかかわる書類のステータス管理、定型化した契約書類の作成とログ管理を可能にするとともに、リポート機能を活用して不備や遅延を把握する仕組みも確立したという。また、手動で行っていた受注金額に応じた決裁レベルの設定もSalesforceの「ワークフロー承認機能」を活用して自動化した。

 同10月にはExcelで管理していたPCやソフトウェアなどのIT資産台帳をSalesforceに移行。Excelでは困難だった社員のマスターデータベースとの連携が可能になり、入社・退職の際の資産台帳更新の厳格化を実現している。これらに加え、プロジェクト管理、予算管理、社内ヘルプデスクなど、現在では10の業務にSalesforceを活用している。

ITmedia マーケティング新着記事

news145.jpg

女子スポーツが生み出す収益は2024年に10億ドル以上 広告主や大手広告代理店も本気に
WPP傘下の大手メディアエージェンシーGroupMは、AdidasやUnileverなどのクライアントの支...

news011.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2024年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news131.jpg

「ダークパターン」の認知は2割にとどまる――クロス・マーケティング調査
調査会社のクロス・マーケティングが実施したダークパターンに関する調査(2024年)の結...