IBM、オラクル、アシスト、Oracle VMベースの仮想化ソリューションで協業NEWS

オラクルやIBMの検証施設において、3社の技術者が共同で「Oracle VM」とサーバ/ストレージを組み合わせた最適構成を検証する。

2008年07月10日 18時09分 公開
[TechTargetジャパン]

 日本アイ・ビー・エム、日本オラクル、アシストの3社は7月10日、オラクルのサーバ仮想化製品「Oracle VM」を活用した仮想化ソリューションおよびITインフラ領域において協業することを発表した。日本オラクルおよび日本アイ・ビー・エムは自社製品・ソリューションを提供し、アシストは導入・構築や保守・運用支援サービスを提供する。

 今回の3社協業の具体的な内容としては、日本オラクルと日本アイ・ビー・エムの検証施設「Oracle GRID Center」および共同技術センター「IBMオラクルコンピテンシー・センター」において、3社の技術者が共同でOracle VMとIBMのサーバ製品「IBM System x」「IBM BladeCenter」やストレージ製品「IBM System Storage」を組み合わせた機能検証や推奨構成の作成を実施する。3社は既に技術検証チームを発足しており、事前検証済みの最適構成および最適構成における運用・構築手法の作成に着手している。検証を実施する予定のモデルは「IBM System x3850 M2」「IBM System x3650」「IBM BladeCenter HS21」など。

 また同日、3社はオラクル製品とIBM製品を活用した仮想化技術およびITインフラ導入の普及・促進を目的としたコンソーシアム「アシスト・IBM・オラクル仮想化アライアンス」を設立。まずはアシストを事務局として設立し、年内50社程度に参加企業を拡大していく予定だ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news130.jpg

Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...

news040.png

「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。