名古屋トヨペットがシスコのUCを導入し、電話料金の約10%を削減NEWS

IP電話2300台以上を導入し、電話料金全体の約10%を占める本社・店舗間通話コストをゼロに。既存CRMシステムとも緊密に連携している。

2008年07月22日 16時58分 公開
[TechTargetジャパン]

 シスコシステムズは7月22日、トヨタ系列の自動車ディーラーである名古屋トヨペットが、シスコのユニファイドコミュニケーション(UC)を導入したことを発表した。導入したIP電話は2300台以上、既存のCRMシステム「NOA(Network Organization Assist System)」と緊密に連携している点も特徴。

 今回導入したシステムでは、「Cisco Unified CallManager」や「Cisco Unity」、QoSルータなどで構成されるUCシステムを、ボイスゲートウェイ経由で公衆交換電話網と接続している。

画像 名古屋トヨペットネットワーク構成イメージ

 同UCの導入により、IP電話の番号はすべての担当者に「個人番号」として割り当てられる。そのため、顧客からの電話を担当者が直接受けることができ、外出時には着信を携帯電話に転送することも可能になった。既存CRMシステムNOAとの連携では、PCの画面に表示された電話番号をクリックするだけで発呼できる「クリックトゥダイヤル」と呼ばれる仕組みや、取引履歴がある顧客から着信があると自動的に顧客情報が表示される仕組みも実現している。また、本社・店舗間の通話をIP化することにより、電話料金全体の約10%を占める本社・店舗間通話コストがゼロになるなど、コミュニケーションコストの削減も実現している。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

新着ホワイトペーパー

事例 双日テックイノベーション株式会社

カスタマーセンターの電話システムをクラウドPBXに刷新、事例に見る導入成果

コールセンターなどで利用する電話システムは、通話品質はもちろん運用管理やコストも重要なポイントだ。本資料では、サポート窓口の電話システムをクラウドPBXサービスに切り替え、通話品質や運用管理の向上を実現した事例を紹介する。

製品資料 ユミルリンク株式会社

大量のメールも確実に届ける、メール配信SaaS選びの「3つのポイント」とは?

メール/メルマガ配信の運用課題を解消する方法として、メール配信SaaSを導入する企業が増加しているが、サービス選びには注意したい点が幾つかある。具体的にどのような観点でサービスを見極めていけばよいのかを解説する。

事例 双日テックイノベーション株式会社

わずか4カ月でクラウドPBXへ移行、エヌ・シー・エヌに学ぶ電話環境改善のヒント

固定電話とオンプレミスPBXをベースとした電話環境は、異動や席替えのたびに配線の引き直し工事が発生したり、電話管理が属人化したりと、非効率さが課題となりがちだ。この問題を短期間で解消した、エヌ・シー・エヌの事例を紹介する。

事例 Asana Japan株式会社

富士通のDX推進事例に学ぶ、生産性40%アップを目指す突破口とは?

富士通が展開するDX推進プロジェクト「フジトラ」。12万余りのグループ従業員全体をカバーするのは容易ではないが、その一翼を担うのが「ワークマネジメントツール」だ。本ツールの導入経緯から効用、今後の展開などを紹介する。

製品資料 株式会社マヒト

名刺発注業務を効率化、柔軟なワークフロー構築が可能な名刺発注システムとは

名刺は日々のビジネスに欠かせないツールの1つだが、その発注に関する承認と管理は意外と手間のかかる作業であり、規模が大きくなるほど負担は増大する。そこで注目したいのが、柔軟なワークフローを構築できる名刺発注サービスだ。

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news046.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news130.jpg

Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...