ソフトウェア品質評価にはビジネスサイドの視点が不可欠なぜ開発チームはテスターの意見を無視するのか

テストに必要な時間を伝えてあるのに時間を確保してくれない。指摘した不具合の修正を後回しにされてしまう――。開発チームは品質を重視していないのだろうか?

2008年11月07日 07時46分 公開
[Scott Barber,TechTarget]

 わたしはこのところ、かなりの数のカンファレンスに講師として参加した。どのカンファレンスでも、少なくとも1回は次のようなやりとりがあった。

:テスター 開発チームにきちんと話を聞いてもらうにはどうすればいいのでしょうか?

:わたし ちゃんと聞いてもらえていないと思うんだね。例えばどんなことがあるんだろう?

:テスター 幾つか挙げると、テストに必要な時間を伝えてあるのに時間を確保してくれない。UI(ユーザーインタフェース)を変更すると自動スクリプトが壊れてしまうと言ってあるのに、変更されてしまう。わたしが指摘した不具合は修正の優先順位が変えられてしまうことがよくある。まだ準備が整っていないと報告しているのに、システムが本番運用に入ってしまうことがある。

:わたし それでは、なぜ彼らはあなたの話を聞かないんだと思う?

:テスター (戸惑った様子で)ええと、どういう意味でしょう? 彼らは明らかに品質を気にしていないんです。

:わたし 開発チームがそういう決定を下すもっともな理由があるかもしれないと考えたことはないかな。

:テスター 悪い品質を受け入れるもっともな理由!? 例えば……?

関連ホワイトペーパー

バグ | コミュニケーション | 品質管理 | 単体テスト


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news041.jpg

「非常時にピザ1枚無料」のデータがドミノ・ピザのマーケティングに生む好循環とは? CMOに聞く
2024年10月にDomino'sのチーフブランドオフィサーからエグゼクティブバイスプレジデント...

news054.jpg

AI搭載は「もう売りにならない」──「Marketing Dive」2025年予測【前編】
広告費が世界で1兆ドルを超える中、マーケターは多くの課題に直面している。不透明な規制...

news045.jpg

Xがアルゴリズム変更へ イーロン・マスク氏が優遇したい投稿とは?
Xは新たなアルゴリズムアップデートで「情報的かつ娯楽的」なコンテンツに重点を置いてい...